Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

多紀理久美子の魂学_第2回レポ#2

2020.12.07 12:51

こんにちは

魂のメンター 多紀理久美子です。


昨日は、魂学第2回目 日曜コースでした。

楽しかったぁ。。本当に。

シェアタイムのみなさんの気づきがすごすぎて、

第1回目で終了してもいいのではないか?ww


と、また本気で思いました。

あ、終わったなと(笑)


講義では毎回、こんな感覚を味わっています。


はぁ。。もうこれ以上お伝えすることは

ないのかも、、なんて(笑)ウレシヤ♪



第1回目の講義が終わった後、

「思いがあふれてきて、なかなか感想を送れなかった。。」

と、開始直後シェアしてくださった受講生



「これまでの人生で起こるほとんどのデキゴトを自分のせいだ!自分の成長が足りないからだ!と思ってきた」と。


しかし、魂学第1回目の講義で、魂視点と現実視点のお話を聞いてから、


「この考えをやめようと思った。。」と。


これは、この方の決意表明なのだと受け取りました。


「わたしが感じたことが正解ならば、私はダメじゃない!」と。そして、「これからのご自分にワクワクする♪」と、締めくくってくださいました。。。




そうです。その通りです。

経験し感じる。そこから学び、気づいて 一つ一つ徳を積む、、、

それが本当の幸せと知ること。魂の衝動に沿った生き方であること。。



経験値をあげていく。

そのためには肉体をもっているからこそ味わえる喜怒哀楽を感じきること。感性を磨くこと。



その後時間をかけて

魂視点をもって学び、気づきを得ること。




だれとも比べようがない、

自分のペースが最善最速です。





ほかにも受講生のお声をご紹介しましょう♡



いつもタイムりーにご質問を下さる受講生;

久美子さんの講座は本当に楽しくて、分かりやすくとても役に立つことばかりです。
毎回とてもワクワクするし、とてもためになります。
この講座が大好きです!久美子さんの体験を通して語られる実例も、びっくりしたり納得したりとても興味深くて楽しいです。



こんなお声も、、お優しい。。;

「男の子を癒すのは言葉かけとさすってあげること」
の言葉が今 頭に残ってます。
だんなさん(←ご療養中だそう) の おなかを言葉かけながら、

さすってあげようと思います。



悩みの相談をさせていただいてスッキリしました。

あさって 元気に研修に行けます。

また 後から 振り返ってたくさん気づきがあると思います。

私は後から後からなので


ことたまとエネルギーのお話が 今日聞けて

本当によかったです。




グループ講義京都会場からこんな楽しいお声も;

魂学の受講用に可愛いノートを買ったのです♡
(中略)
クマちゃんのノートを高ーいところから眺めると、このクマちゃんが広ーい野原に寝そべって気持ちよさそうに大好きな本を読んでる様子がよく見える


✳︎高ぁ〜〜〜い視点です✳︎
まさに私がいま無意識にあれもこれもと閃きだしてる世界です

逆さまというワードも今の私のお宝発見わんさかものです

そういえば、もともと身体を逆さまになるのとか私は好きだしなぁ〜w

魂学やばいですよ

なんでみんな知らないで生きていられるんだろー?

なんで受けないのだろうー?

なぁ〜〜んて視点が芽生え始めてます。

講義はまだ続くのでこの先どうなるやら

<photo by 長谷川凛子さん>



ご自分だけでなくみなさんのエネルギーの変化を感じ取ってくださる受講生、、;

今日も楽しかったですー。まだ内臓が暖かい。
今日はより強くイメージできましたし、パワーを感じました。感度がよくなってるのかも??
皆さんのお話しのシェアも本当に良くて。
みなさん1回目より更にジャンプアップしてるのわかりますね!すごい!


「気づき」の凄さ私も体感としてわかりますが、皆さんが気付いていかれる様子を聞いてても、ものすごく気持ちいいです。


私の近くにおかけになって、

多紀理のエネルギーを体感してくださったり(笑);

今日も楽しい時間をありがとうございました。
今日は、顔の左側がピリピリしてました。タギリさんの方からだったのでエネルギーがきてたんだーと帰ってから思い返した次第です
エネルギー恐るべし!
来年も宜しくお願いしまーす


ほかにもたくさんのお声をいただいております。


まだまだ第2回目の講義は続きます。

同じお話でも、その場で出てくるエピソードや、ご出席の受講生によって、少しずつ変わってとても新鮮です。


プライベートはもうカウンセリング状態(笑) 

こちらもかなり濃厚で楽しいです♪



またご紹介してまいりますよ~

お楽しみに!




Thank you for reading my blog.

Sofie KT.