いつもお世話になってまーす ghs FAST-FRETのお話
いやー 2016.9.4の深夜ですが台風12号ちゃんが来る予想です
湿気もあるしね
汗っかきの俺がギター弾くと手の汗で弦の持ちも悪くなりますよ
別にこの季節だけではないけどね
無理やり結びつけますが汗がギターの弦にとって非常によろしくない
錆びやすくなるからね
皆さんは弦のケアはどうされてますか?
俺は昔から潤滑剤を使ってます
うーん…普通の回答
潤滑剤っていうとスプレー方式を想像する人が多いのかな?
10代の頃はずっとスプレーを使ってました
と言うかそれしか知らなかったから
使っていくウチに気づいたんですけどスプレーの噴射された液体のほとんどが弦ではなく指板に付着する事を!
バケガクの事はよく分からないんですが液体のほとんどが指板に付着するんで気分的にあまりよくないと思いました
そんな中、友人から紹介されたのが「ghs FAST-FRET」です
超今さらですがこいつを今回の記事にしようかと思います
こんなもんブログにするヤツいんのかな?と思ってググったらブログだけでなく動画もいくつか上がってました
結構びっくりしましたよ
なもんで俺の出番がないというか今更感かと思いますが最初にこのブログを見た方は事故にあったと思い、最後まで俺のレビューを読んでってください
缶の中に簡単なクロスと刷毛というか筒状の固まりが入ってます
この筒状の固まりを直接弦に刷り込んでいきます、塗った後に同梱されたちゃちいクロスで延すというかなじませる感じで拭きます
以上こんだけでケア出来ます
かれこれ、20年位使ってて刷毛の天面を弦にあてて使ってたんですが、先ほど見たんですが某動画サイトで天面ではなくサイドの紙の面を塗ってる人がおりました
しかもわざわざ弦を上に引っ張って塗るから結構面倒な感じでした
普通は天面使うでしょ!と思いましたがビフォーアフターで滑りの検証もされてましたので意味があるのかな?
とはいえ、俺はこれからも天面しか使いませんが
こいつのいい所は
・使っても使っても全然無くならない
・潤滑させるだけでなく弦のサビ防止もあるので弦の持ちもよくなるハズ
(※そもそも潤滑剤ってそういう物?)
・サイズは結構小さいのかさばらないし、アンプの上に置いても倒れにくいから転がったりしない
まず、「全然無くならない」という事ですがこの記事のメインの写真の右側が前のモデルになります
おそらく7〜8年前頃に購入した物ですが現役で使ってます
しかも今でも毎日使ってます
自宅用とリハ用に分け様と思い、すげー久々に最近新たに購入しました
前のモデルは写真で思いっきし価格が出てますが秋葉原のラオックス楽器館があった頃購入した物で735円でした
今回は通販サイトのSで購入したのですが800円です
amazonですと970円の様です(送料で別途500円ちょいかかるみたい)
20%以上値上がりしましたね
とはいえ7〜8年使い続けてもまだ使える感じがします
おそろしいほどのコストパフォーマンス…
ただ、さすがに新品と比べると結構乾いた感じがありカサカサしてます
今のモデルは缶のケースでして中の筒状の物に蓋みたいのが着きました
クロスは前のより、ちゃちくなりましたね
前のは樹脂のケースで本体用の蓋は付いてません
本体に関してですがサイズは同じ位かな
持ち手ですが前のモデルが木で出来てて現行が樹脂です
前の方が木で出来てるから温かくて好きかな!
前のモデル 持ち手が木という所がすごくいい 温もりがあるよね! 前の方が好き
まあこんな事はどうでもよい話で大事なのはどんだけプレイする時に良いサポートしてくれる商品かという事です
リハの時は始まる前と休憩後の2回位おれはいつも使用します
あと、帰宅してギターをスタンドにかけたら使用する感じですかね
自宅では適当に使ってます
一番重宝するのはライブん時です
俺は先に書いた様に汗っかきっす
ライブはライトに照らされてすげー暑いし、リハよりもアクションは激しくなるから、かなり汗をかきます
そうすると滑らなくなり、スライドを始めコードチェンジの時とかに引っかかるんすよね
それの防止&解消の為に使用してます
なので潤滑剤の使用頻度は高いのでスプレーよりも塗るタイプの方がいいのかな?と感じてます
俺のまわりだけの話ですが、これを使ってる人はおろか潤滑剤すら使ってない人の方が多く感じます
みんな手に汗かかないのかな?
超不思議です
俺はこれを愛用しすぎるあまりライブの時は結構ゲン担ぎみたいになってライブ始まる直前(SEとかかける時)に使わないと良いライブが出来ないという不憫な体になりました
そんだけ愛用しているという事ね
機材でもなくパーツでもなく地味で超裏方の物だけれどもコイツがあるから安心してプレイが出来るんだよね!