動物トレーニングによって得られる多様なメリット(EAZA無料公開中)

2020.12.16 13:00

EAZA Video

(40秒でいうと)

・動物トレーニングの多様なメリットや動物福祉における影響を解説している

・シマウマのワクチン接種について、トレーニングによる接種は、麻酔銃による接種に比べ、投与前後の行動レパートリーの変化や呼吸数の変化から明確にメリットが大きいと確認できる

・ワオキツネザルの麻酔において、保定下での麻酔薬投与に比べ、トレーニングによる麻酔薬投与は、麻酔が効くまでの時間を快適にするだけでなく、時間も短縮させる

・トレーニングは、動物のため(飼育管理、獣医療、エンリッチメント、活動促進、行動修正など)と人間のため(教育、ふれあい、安全性、研究など)の両者のメリットがある