alohaco&

タイムシェア ハワイ

2016.09.07 01:10

タイムシェアって?わたしも最初はよくわからなかったです。


そしてホテルに泊まる方が楽なのでは?とか

維持は?金額は?

よくわからないまま、最近は日本でもタイムシェアの勧誘やヒルトンに宿泊すると、必ずタイムシェアの見学はいかがでしょうか?

で見学に行かれるかたも多いとおもいます。


でも何か騙されないだろうか損しないかと思うのも仕方ないところかなとおもいます。


実際父が購入して、次にハワイいくまでに大丈夫だろうか…と私達もおもいました。


タイムシェアは全国に存在していて、ブランドも沢山あります。

ヒルトン・グランド・バケーション・クラブ

マリオットコオリナ・ビーチ・クラブ

スターウッド・ホテル&リゾート

どのブランドも世界中にある系列ホテルでの宿泊が可能です。


タイムシェアはリゾートの部屋を一週間単位で所有できる、バケーションオーナーシップです。


マリオットでは、ゲストルームをつかわなければ、ロックオフシステムといって、2週間滞在できるようになります。


一年に二回行けることに!


権利も様々で、隔年使用、毎年使用と選択できます。

もちろん金額が大幅にかわり、

購入金額だけでなく、日本と同じく、固定資産税の管理費がかかります。

日本円にすると10万くらい。


オーシャンビュー、クリスマス、お盆などベストシーズンは値段はかなりあがります。

250万ぐらいからグレードにより、金額が用意されています。



購入した権利は資産なので、相続もでき、売却もできる、旅行できない年はポイントとしてためて世界中の同ブランドのホテルで使用できるのはとても魅力的です。



仕事や、プライベートで、必ず海外旅行へいくなら、所有しても無駄はないですが、管理費を考えると、維持することが継続できれば

が判断に至るとおもいます。






コオリナは西地区で、アウラニディズニーから歩いて15分ぐらいの場所です。マリオットコオリナビーチクラブ、滞在してみて、とても良かったです。


滞在については後日記録しようおもいます。





ワイキキとは全くちがったハワイが楽しめます。ワイキキも好きだけどのんびり過ごせ、ゴルフ大好きな方なら、ゴルフが堪能できます。



最後までお読みいただきありがとうございました。



MAHALO❤️