Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

かなすふでぃ 東京/沖縄の筆文字講師 筆ペンで愛のムチ

第20回 扶桑印社展

2020.12.23 14:55

とある文化教室、いわゆるカルチャースクールのサイトを見ていて、篆刻のクラスに心惹かれてググりまくっていたところ。

扶桑印社展にたどり着きました。





たどり着いたその日が会期最終日でした。

これはもう行くしかないでしょ!

代官山で紫舟さんの春宮秘画展を観たあと、迷わず銀座へ移動しました。







前々から、相田みつをさんや紫舟さんの作品を観るたびに作品に彩りを添えている落款に興味がありました。



実際に多くの篆刻作品を一度に観られる機会はそうそうあるものではないので、それはそれは楽しくひとつひとつ丁寧に拝見しました。

書体やデザイン、選ぶ言葉などなど、篆刻の世界の奥深さに触れ、あぁ来てよかったなぁと思える展示でした。



篆刻とは

印章を作成する行為である。中国を起源としており、主に篆書を印文に彫ることから篆刻というが、その他の書体や図章の場合もある。また金属(銅・金など)を鋳造して印章を作成する場合も篆刻という。その鋳型に彫刻を要するからである。書と彫刻が結合した工芸美術としての側面が強く、特に文人の余技としての行為を指す。現代でも中国・日本を中心に篆刻を趣味とする人は多い。



手先は器用ではないので、好みの作家さんにオリジナルを創っていただくのが一番なのでしょうが、自分でもやってみたい気持ちがむくむくと湧き上がってきました。

自身で彫った篆刻作品とした言葉にあわせた書と絵を1枚にしたもの、創りたい!






脳が刺激を受けたあとは、紅茶でブレークタイム。


行ったことのないところへ行き、

やったことのないことをやってみる

会ったことのない人に会う



それを積み重ねていきたい、これからもずっと。





🍀Zoom でのオンラインセミナー

リクエスト募集中!

希望日程を記入いただき、お問い合わせください

日程等相談しましょう

リクエストはこちらから




🍂人気の記事

予祝に四字熟語でおめでとう

大阪のパワースポット サムハラ神社で伝筆絵馬

夢七訓 渋沢栄一翁と七社神社

幸運を呼ぶ白猫なみちゃんに会いに 今戸神社で伝筆絵馬

宮古島 漲水御嶽と白猫

宮古島の絶景と旨いもの編 宮古味噌そば

日本屈指のパワースポット 寒川神社で筆文字絵馬

吉兆の証 伊勢神宮神馬笑智号

筆ペンインクの補充について カートリッジ交換

伊勢神宮飾り絵馬の行方

筆文字なのに英語!?アルファベットも伝筆で

厳しい冬じっと根を張り春を待つ 相田みつを冬の時代




🌿電子書籍出版しています

Amazon Kindle なみおか恵美