Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

「食べる・飲む」を英語で言うと?

2020.12.25 22:00

おはようございます、Jayです。



クリスマスが終わりましたがケーキなどいっぱい食べましたか?

クリスマスやお正月だけでなく、例年なら忘年会や新年会など日本のこの時期は食べたり飲んだりする機会がたくさんあるかと思います。

この「食べる・飲む」を英語で言うと


「食べる・飲む」“have”(ハヴ)


例1:

“What did you have for Christmas dinner?”

「クリスマス・ディナーは何食べたの?」


例2:

“What will you have (to drink)?”

「(お飲み物は)何になさいますか?」


ご安心ください、もちろん“eat”(食べる)や“drink”(飲む)でもまったく問題ありませんしごく自然な言い回しです。

ですので上記の例1も“What did you eat for Christmas dinner?”でOKです。


日本語でも「幕の内弁当にする」や「緑茶にした」など「食べる・飲む」以外の言い方はあるかと思います。

英語も同じように“have”で食べるのも飲むのも表せます。

ですので例2の“What will you have?”だけだど場合によっては相手が食べ物を聞いているのか飲み物を聞いているのかもしくはその両方を聞いているのかわからない事があります。

相手が文脈的に質問の意図をわかっているなら問題ないのですが、そうでなくて飲み物を限定して聞きたいなら“to drink”もつけて質問するのがいいでしょう。


“じゃ~食べ物を聞きたい時は‘What will you have to eat?’でいいの?”

意味はちゃんと通じますが、あまり使わない言い回しなので少し違和感を感じます。

食べ物に対して言うなら”What would/will you like to eat?”の方が自然です。

ちなみにこちらは“eat”を“drink”に変えても違和感ありません。


年末年始にお餅などによる窒息事故が毎年起きています。

広島県の北広島町消防本部が窒息した人に対しての救命処置動画を載せていたのでシェアさせてください。


関連記事:

「食べまくる」を英語で言うと?

「食べる事が大好きな人」を英語で言うと?

「ご飯出来たよ/ご飯にする?」を英語で言うと?

(お酒は)「何をお飲みになりますか?」を英語で言うと?

高カロリーであればあるほど美味しい!?


Have a wonderful morning