今年も同じく。我が家の年賀状の管理。
ブログご訪問ありがとうございます。
空間・時間・ココロも整うお片付けを
ご提案・サポートしています、
整理収納アドバイザーの高野ひかるです。
☆
年賀状は年明けで落ち着いた頃に
ひとまとめにしてスキャニングしています。
そして輪ゴムで止めて
一昨年のものは処分。
この年賀状管理が
今のところ私にとって一番楽で便利で
落ち着いています。
☆☆
スキャニングは
scansnap ix1500で行っています。
スキャニングは仕事でも家庭でも
しない日はほぼない、というくらい
ハードに便利に使っています。
200枚近くの年賀状も数分でスキャン。
パソコンを開かずとも、スキャン後は
クラウドシステム(私はevernote )に
直接保存するようにしているので、
とても便利です。
携帯からもOCからもこんな感じで
スクロールしつつ全データが見られます↓
年末近く、年賀状を作る段階になってから
このスキャニングした年賀状データを見て
●住所、氏名を正しく修正
●喪中の方をリストから除く
●お出しする年賀状リスト作成
という流れでやっています。
スキャニングしておくと
携帯が手元にあればデータが見られるので
とても便利です。
ちなみにこのスキャン機器scansnapは
幾度となくブログでお勧めしていますが
もし購入ご希望ならば
恐らく価格コムの最安値より安く、
しかもメーカー公式サイトから購入、
という割引クーポン差し上げますー。
ブログ最下部のフォームより
その旨ご連絡下さい。
scansnapデジタル収納パートナーのみ持っているクーポンです。怪しくないです(^_^;)
☆☆☆
おうちレッスンでお伺いすると
年賀状が何年分、なんなら何十年分も
保管してあるお宅もあります。
勿論取っておいてはダメということでは
決してないですよー!
大事な「思い出」なら
きちんと見返せるようにして保管です。
でももし、
そんなに大事な思い出って訳じゃない、とか
一部しか大事なものはない、というなら
全て、何年も、保管し続ける
は、しなくてもいいのかもしれません。
保管のスペースや管理の手間なども考えて
何の為にとっておくかは
考えて決めておくといいですね。
ちなみに私は年賀状が大好きで
このデジタル時代でも
年賀状を出し続けていますが
上記したように
「スキャニングして紙は1年分のみ保管、あとは処分」の管理方法が
「思い出」としての取り扱いと
「情報」としての取り扱いとして
今の自分に丁度よく
何年もこの方法です。
でもこれさえも面倒になったら
もっと簡略化するかもしれません。
今のご自身の生活にとって
一番しっくりくる管理は何か
たまに考えるといいかもしれませんね。
では今日もご機嫌な1日をお過ごし下さい🍀
☆SimpleRich 高野の実績・プロフィールはこちら
☆日々のことやブログアップのお知らせしてます。
☆一生ものの片付け理論!
整理収納アドバイザー2級認定講座
一日でライセンス取得可能。
認定講師 高野による公式講座です。
開催予定
●2月14日(日) 10-17時
日本橋水天宮会場
●2月18日(木)&19日(金)
9:30-12:30 オンライン会議室
●3月14日(日) 10-17時
日本橋水天宮会場
●3月18日(木)&19日(金)
9:30-12:30 オンライン会議室
お問い合わせはこちらまで
☆片付けレッスン(ご自宅でのプライベートレッスン又はカフェ等でご相談)
もう1人で悩むのは終わりにして
自分なりの暮らしやすさを手に入れませんか?
初回限定でお得なトライアルコースあります。
限定マスチケットも導入中。
詳しくこちらへ!
☆新築リフォームコンサル
ご新築やリフォームをお考えの方向けに コンサルティングを行っております。
高野の新居の隅々まで見学できるツアー付きの「おうちツアーコンサル」メニューもご用意しています。
大きな機会、大きな費用も動く
ご新築やリフォーム、是非ご相談ください。
詳しくはこちらへ。
☆実例やお客様の声も頂いています。↓
☆監修本のお知らせ
ナツメ社さんから高野が全体監修した、
一人暮らし二人暮らし向けの片付けアイデアがつまった本が出ました。
高野の旧自宅や生徒さんのお宅も写真付きでご紹介しています。
☆テレビ東京ワールドビジネスサテライトにてルンバブルな家として取材出演しました。
☆掲載のお知らせ
大丸松坂屋百貨店WEBサイト「F.I.N.」にて 「ルンバブル」の記事を掲載しています。