Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

楽しませてナンボ!

2015.08.09 12:01

夏と言えばビール…


僕は1年中クラフトビアを家呑みする人です。(笑)


近年はクラフトビア(昔で言う地ビール)も、スーパーやコンビニでも購入できるようになりました。 


日本中の酒造さんからお取り寄せしていますが、ストックが切れた時などは、簡単に購入できるのは本当に有難い時代になりました。


そんな中でも購入しやすいメーカー、銘柄としては、


ヤッホーブルーイングがあります。


よなよなエール、東京ブラック

など聞いたこと、飲んだことある方も多いと思います。


そんなヤッホーブルーイングには、“前略シリーズ”という限定銘柄があります。


正式名称は

前略 好みなんて聞いてないぜ SORRY


今年の春夏は、

セッション柚子エール 〜あら塩仕立て〜


裏にはこんなキャッチが記載されています


I'm sorry!

普通のビールは、造りません。

ビールには、もっといろんな味や個性があっていい。

「前略 好みなんて聞いてないぜ SORRY」には、そんな意思を込めた。既存のビアスタイルやレシピにとらわれない。純粋に、自由に、自分たちが飲みたいビールを、季節ごとに味を変え造りあげる



どうですか?これ読んだだけで、ワクワクと楽しくなりませんか?

僕はなります!(笑)


ヤッホーブルーイングさんが間違いないビールを造ってくれるのはわかっていますが、そうではなくてもし僕が初めてヤッホーさんのビールをみてこのキャッチコピー見たら間違いなく購入します。


美味しいのは当たり前、実は購入する動機ってそれだけではないんです。


今回だと、ワクワクする気持ちや、酒造さんの心意気が購入動機になります。


ヤッホーブルーイングには他にも面白い銘柄あるんです!

“僕ビール 君ビール”←これはLAWSON限定

“水曜日のネコ”


名前だけでも買ってみたくなる…


やっぱり買い物って楽しくないといけないですよね!!!



セッション柚子エールの詳しいレシピと、

歴代の前略シリーズはこちらをご覧ください。

↓↓↓↓↓↓↓↓




ちなみに僕はこのセッション柚子エールは、あちらこちらで生樽でも飲んでおりますw