【Producer】 三野牧人 / 伊根町 / 〜エサにこだわった、シンプルな味わいの卵〜
『自然に寄りそい、地域に根ざし食べ物を作る素晴らしさを子どもたち世代に伝えたい』
そんなオモイを持って日々養鶏に取り組まれておるのが、伊根町本庄にある三野養鶏場の三野牧人さんです。
三野牧人さんと、三野養鶏場の鶏舎の様子
三野養鶏場があるのは、船屋で有名な伊根町という地域です。
三野さんは、この地で約2000羽の鶏を育てていらっしゃいます。
三野養鶏場の鶏舎の様子、鶏舎の中に入ると2000羽の鶏の鳴き声に圧倒される
この2000羽という数、実は、鶏だけを飼っている農家としては、とても少ない規模だそうです。他の養鶏場は、何万、何十万レベルで鶏を飼っているところが多いそう。数が多い養鶏場は、エサも自動で流れ、卵の収穫も自動で行われているところもあるようです。
三野さんの養鶏は少ない羽数だからこそ、全て手作業ででき、きめ細かい所まで目が行き届く管理をされております。
「鶏の食べるものが卵の味を決める」
という考えのもと鶏の食事にもこだわっていらっしゃいます。
そのこだわりとは、
①新鮮な食事を与えられるように既に配合された飼料を使うのではなく、自家配合した飼料を使う
②非遺伝子組換え、ポストハーベストフリーのトウモロコシを与える
③酸化防止剤不使用の魚粉を使用
④地域で獲れたお米を鶏の食事として一部使用
→地域で育ったお米を年間通して与えられることを目指しておるそうです。
出荷作業の様子 卵の表面をふき、サイズごとに分けて出荷されています。
卵を産み終わった後の鶏はご自身のところで精肉にし、鶏のふんも鶏糞という肥料にして販売されております。
「何一つムダなものはない」
という精神で大事にひよこから育てて、最後まで責任を持って育て、我々食べる人のところに届けてくださっています。
三野養鶏場では、雛から生育を行なっている。雛の時は、平飼いで。
生まれたての雛は可愛くてたまらないらしい。
最後に、三野さんが食べる人に宛てたメッセージのご紹介
私たち作り手は、鶏の手助けをしているだけで実際に食べ物という命を与えてくれているのは鶏です。
たまごを生産して肉となる。たまごもお肉も、鶏にたいして「ご苦労様」という気持ちで食べて下さったら嬉しいです。
いつも買って下さる方々に感謝。
ありがとうございます。
*毎月「三野養鶏場通信」を卵の購入者に向けて発行し、情報発信をされている。
全然知らない養鶏のことについて色々と学ぶことが出来る。
*三野さんの卵・鶏肉のお取り寄せ及び定期購入も可能です。
/ お問い合わせはこちらまで /
kyotango.taberu@gmail.com
070-1304-1941(担当:関)