Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

DRAAK ziel

あけましておめでとうございます

2021.01.03 02:25

2020年はあっという間に過ぎていきました。

去年の今頃はコロナの影響なんてなくて

いつもと変わらない日常が続いていくと思っていました

そう考えるとこの一年は本当に激動で

あっという間に過ぎました

個人的にもいろんなことが起こり、

よく倒れなかったなーと思っています。


例年1月2日には私の実家でお祝をしますが

今年のお祝いで今までと違ったことは

私の父の姿が無かったことです。

昨年の6月に父は軽い脳梗塞で救急病院に搬送されました

後遺症は軽かったのですがリハビリ病院に転院して

軽い言語障害と歩行困難を治して自宅に帰るつもりでした。

それがリハビリ病院の3か月余りで

認知が進み、リハビリが上手くできず車いすが必要になり

自宅で82歳の母が面倒みるということが無理ということで

急遽老人ホームを探して入所させました。

父が自宅に帰ってくるつもりでいた母は狼狽しましたし

父のことをとても不憫だ、可哀そうだというので

その気持ちを聞いて納得させるのに少し時間がかかりました。

そしてその気持ちを聞くたびに

私自身が罪悪感を感じました。

母が面倒みれなかったら私が見るべきなのでは?
老人ホームに入れるなんて厄介払いをしているのでは?

いろんな感情が出てきました。

そんななかで自分と向き合い感じたことは

まだ私は

親の言うことを聞く良い子でなくては愛されない

と思ってたということです。

しつこいです、この感情 笑

まだ底の方に少し残っていました。

結衣のセッションでこの感情を癒し

私自身も幾度となくインナーチャイルドワークで光と統合させました。

2020年はそういった重い感情を手放すための事象が

いろいろとおこりました。

いま考えると、なんでこの時期にこんなことが起きるんだーーー!

と思っていましたが

なるべくして起こった必要なことだったのだと思います。

普通に生きていれば良いこともおこり

嫌なことも起こります。

でもそのすべてが必然

良くないとおもえることも

後から考えると最善なのだと身をもって実感しています。





久しぶりのパン朝食。米粉パンですけど