Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

温泉部

満ちてくる心の宿 吉夢1/2 泊まってみた

2020.12.26 06:10

2020/12/26~27 二泊三日 走行240km  (ページ 4/6) 前のページへ

15:08 満ちてくる心の宿 吉夢に到着。海の目の前にあり立地が素晴らしい。隣に鯛の浦遊覧船乗場があり近海で鯛の群れを眺めることが出来るそうだ。(大人1,200円子供600円)

小湊港。堤防ではたくさんの釣人たちがいた。

駐車場から海を見てみると透明度が高く綺麗だった。

車は吉夢の隣にある契約駐車場に先着順に無料で止められる。入り口で吉夢に宿泊と伝えるとナンバーを記録される。他の旅館も使用していたり、釣人も使っていたのでこの時間でもすでに満車に近かった。駐車場は100台あるらしいので隣のお土産店のウオポートにも止められるのかもしれない。

左の建物が別館で右側が本館。駐車場からたくさんのお客さんが吉夢に向かっていったので混雑してそうなのでしばらく車でまった。

15:30 吉夢にチェックインに向かった。写真の左側が今日泊まる海が見えない山側の洋室がある別館。入口前では女将さんが他のお客さんを出迎えていた。女将さんが入口前で出迎えてくれる様な宿に泊まるのは初めてだ。中に入ろうとしたら女将さんに止められ、定位置に立たされサーモグラフィみたいなので体温を測られてから入れた。

右にフロントがあり2~3人体制の受付対応でタイミングよく並ばずにチェックインできた。(写真は夜撮影)受付の方は無駄なく丁寧に説明してくれて対応が素晴らしかった。部屋までの案内を聞かれたがお断りした。案内をしてもらう場合はロビーで待つ事になるらしい。今日は満室で明日の朝食バイキングは混雑するらしい。地域振興クーポン2,000円分頂いた。受付後には5~6人チェックイン待ちの行列が出来ていた。

ロビーは他のお客さんで大混雑していた。(写真は夜撮影)一番奥の扉の先が朝食会場でその手前に客室や大浴場に向かうエレベーターが2基ある。今日宿泊する別館に向かう。

1・2階の見取図。北側が海で真中がエントランスとラウンジ。右の建物が別館。右に駐車場がある。2階の251号室に向かう。

途中には卓球場があった。利用時間は7:00~23:00で30分500円。フロントで予約できる。

別館に向かう為一度外に出る。

別館入口。夜は風が吹き結構寒かった。

喫煙室・自動販売機・喫煙コーナー・海側の客室を過ぎるとお食事処「夢あかり」を通る。ジュースは150円~200円と高め。

食事処前には電子レンジがあり使ってもいいのかもしれない。

この階段を上がると別館山側の洋室がある。突き当りから外に出れる。

階段を上がった先に今日泊まる251号室があった。

別館客室廊下。

階段の後ろにはロビー?があった。

山側別館2階見取図。部屋によって大きさや形や景色は違う様だ。

15:39 部屋に入ると暖房が効いていた。金庫・加湿器・スリッパがあった。

浴衣が派手なのから地味なものまで3種類?ありサイズも大中小あり選べる。バスタオルと小袋にはハンドタオルと歯ブラシが入っていた。湯上り足袋も二つあり有難い。羽織もある。浴衣や羽織にはポケットは無く昔ながらで少し残念。

エアコンは調子が悪い様で宿泊中ずっとガタガタうるさかった。

テレビ・冷蔵庫・電気ケトルあり。冷蔵庫は弱になっていて全然冷えてなかった。粉末のお茶のスティックが2本あり茶菓子が無かったのが珍しかった。格安ホテルでもあったのに不思議。代わりにミネラルウォータ~が一本置いてあり有難い。グラス二つに栓抜きあり。

大きなベットが二つあり枕も二つあり変な柔らかい長い棒があった。抱き枕に丁度良かったが足の下に敷いてくつろぐ為のかもしれない。枕元にはティッシュと観光案内のパンフレットがたくさんあり何処に行くか迷ったら便利。部屋は清潔感があり一人には広くて快適に過ごせた。エアコンのうるささが残念。

ベッドはフカフカで寝心地が良かった窓際にはテーブルと椅子がありベットの前まで持ってきて食事をするのに便利だった。

窓からの景色・・・。せめて山が見たかった。

洗面所。ドライヤーやクシや髭剃り等あった。

洗面所から奇跡的に少しだけ海と堤防と釣人が見えた。

トイレはウォシュレット付き。

16:22 陽があるうちに露天風呂の景色が見たかったので9階(大浴場)・10階(露天風呂)に向かった。別館2階からだと一階まで下りてロビーを過ぎた先の2基あるエレベーターを使い上がる。客室が82室もあるので2基では少ない感じがした。このエレベーターでは9階まで行けて10階にある露天風呂までは別にエレベーターにのり向かう。

10階からは隣の誕生寺が見え夕陽に照らされ綺麗だった。誕生寺は日蓮宗の大本山で日蓮の誕生を記念して出身地に建立されたそうだ。露天風呂に向かてみると予想はしていたが狭い露天風呂にイモ洗い状態だったのであきらめ9階の大浴場に向かった。大型温泉旅館等は15:30~17:30の時間帯は高確率で混みあう。

次のページへ