Somali(ソマリ)ヨガの特徴
こんにちは。高松市仏生山町Smaliのピラティス&ヨガインストラクター、理学療法士のYUKAです。
今日はSomali のヨガについてご紹介します。
・身体のどこを使ってどこが緩んで欲しいか?
・身体を効率よく使うためのヒント
・呼吸に動きをのせる。呼吸を体内リズムとして捉える。
・動いている中で自分が感じていることを大切にする。(内観する。)
これらを主にアサナをしている時には気をつけてリードしています。
そして、お客様の中に生まれた疑問や体感を共有して一緒に考えていっています。
レッスン終盤のシャバーサナや瞑想、呼吸法は
・心と身体のリセット
・疲れをとること。
・休め方、短時間でもリラックスできる方法
などをお伝えしています。
リクエストがありましたら、リストラティブヨガ(陰ヨガ)を長めにお伝えすることもできます。
ヨガのいいところはやっぱり心の安定や物事のとらえ方など、自分をコントロールできるように自問自答していくところだと思っています。
もちろん自分の成長のためでもありますが、子育てをするうえで子供にも知っておいてほしいことだらけです。小学生になり人間関係も複雑になりつつある子供たちに自分の心をうまくコントロールできる方法や自分の受け取り方次第で周りの見え方が変わること、個人差があって当たり前。比べる必要なんてないこと。などを少しずつ伝えています。
アサナをとっている時の自問自答や体感を大切にすることは身体にフォーカスして上記にような思考を練習しているのと同じかなと考えます。
身体のつくりは解剖学や運動学の要素を取り入れると見当がつきやすいなど比較的突破口を見出しやすいので、壮大な心や精神活動のコントロールする練習の準備と捉えるといいかなと思います。
「アサナをとっていなくてもヨガをしていることになる」
ということはよく聞かれるかもしれません。それは
・生活の中で自分が今体感していることに意識を向けること。(今この瞬間を感じる)
・精神活動を自問自答しながらコントロールしようとすること。
等を意味します。
自分にとって生きやすい毎日に自分で変えていくという意識が大切だなと思います。
そのことをもっと早くから知りたかったなとも思います。
だから、ヨガの良さをまだ知らない方やもっと深めていきたい方とヨガの時間を共有したいとの想いでレッスンを行っています。
私も毎日失敗ばっかり上手くいかないことだらけです。
小さな成功やプラスの気持ちを大切にこれからも自分を整えていきたいと思っています。