首こり肩こり→冷えの習慣
首こり肩こりが、冷えと関連?!
こんばんは🌝
江別足つぼ&整体サロン
リフレパシーピリカノです✨
首こり、肩こりのお悩みございませんか?
職業病、育児、
デスクワーク、スマホ見過ぎ
などなど、
首こり肩こりの要因は多々ありますが...
今日は「冷え」に着目です👀
首こり、肩こりは
血流不良による冷えからくる
とも言われています。
そこで‼️
首肩が知らぬ間に冷えているかもしれない?!
生活習慣をご紹介致します👏
①お風呂 〜半身浴〜
以前も取り上げたことがありますが
半身浴をすると汗が出て
ぽかぽかあったかくなった気もしますが、
汗は表皮の温度を下げていきます。
汗を出すことで体温調節しようとしています!
これを温熱性発汗といいます⬇️
また、半身浴は胃より下くらいまでしか
お湯に浸かれていないと思います。
浸かれていない範囲は自然と冷えてきます💦
人間の体は本能的に
冷えている部分を温めようとするので、
そちらへ優先的に血液を回します。
これにより、
お湯に浸かっている下半身の血液が
上半身へ向かっていくので、
下半身の内臓が冷えます。
そのため、とくに生理痛がある方は
半身浴はお勧めできません⚠️
こういった見解から
首肩も自覚がないまま
ひんやり冷えていくんです💦
入浴は全身浴をお勧めいたします✨
入浴前に温かい飲み物を飲むとさらに🙆♀️
②就寝中
このイラストほど凍える実感がなくても、
布団から出てるところは冷えます🥶
暖房をつけっぱなしで寝るのは危険⚠️
北海道は特に気温が低い→部屋の温度も低い
こういった点から
首肩が冷えやすいんです💦
インターネットで検索したら
首肩を冷やさないための
温活グッズ沢山出てきましたよ‼️
こういったものを活用するのも
お勧めいたします✨
身体の状態は
食事と生活習慣で決まります!
足つぼや整体を活用する温活♨️
もちろんお勧めですが、
普段の生活習慣が
1番大切です☺️
今後も情報のシェアをしていきます✨