Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

テスト対策♡頑張れピッタ(vsヴァータ)

2016.09.10 07:19

ただいま、我がスクールの同期生は、中間試験の真っ最中です!


といっても、明日が最後なのですが...解剖生理学とアーユルヴェーダ基本理論。この先に繋がっていく、それはそれは大事な内容です。

今回の試験。私、そんなに試験がキライだったっけ??ってくらい、イヤイヤ病を発症しました。


過去、入試や資格試験の勉強に抵抗はなかったはずなんです。アーユルヴェーダの授業の復習も、ブログを書きながら楽しくやっていたはずなのに・・・??なかなかテスト対策のスイッチが入らない。


ふと思いました。ヴァータ・ピッタ体質な私、彼らがケンカしているんじゃないかと。


受けるからには良い点を収めたいな(じゃないと恥ずかしいな)=ピッタ。ピッタさんは、プライドが高いのです。そして集中力が強みです。


対して、仕事が忙しくなって疲れが溜まってきている今日このごろ。なかなか時間を作れない上に、ついあれこれ考えてしまう...一度にふたつできない、集中力がない=ヴァータ。


ヴァータが乱れて切れた凧みたいに飛んでいきそうなところを、ピッタの踏ん張りで引き戻す。そして無理やりスイッチを入れる。こんな感覚の毎日を、かれこれ2~3週間過ごしていました。ね、ケンカしてるでしょ?


でも、スイッチを入れさえすれば、乗ってくるんです。今日は明日の試験に備えて、ガツンとヴァータを下げたくて...食事で一工夫してみました♪


ヴァータを下げるには、ヴァータの特徴、乾・冷・軽と逆の質を摂る。そして甘・塩気・酸味を合わせて摂れば◎なのです。


考えたメニューは、オニオンスープと卵とほうれん草炒め。シナモントーストにヨーグルト。教科書で確認、これできっと大丈夫!


そして今日1日は、ゆっくりと校長先生が書いた本を読んで勉強。ピッタが強くなる夜22時前には寝て、明日早起きしようと思っています。


あれこれ考えながら実践する、その楽しさを久しぶりに感じて、心も休まった感じがしています。どうしてアーユルヴェーダを勉強しようと思ったのかを、思い出します。


毎日の慌ただしさに巻き込まれない、心と身体の健康。そのための、日々の工夫。テスト勉強を通して、一番大事なことに気が付きました^^実のある一日です♡


あとひと踏ん張り、マイペースで頑張りましょう♡