首のコリ かなめ整体院 荻窪(天沼・清水)
いくつか自分が診てきた症例の一つです。
断定できる話ではないのでご了承下さい。
ご本人が自己申告する場合もあれば、何となくそうかな?と、様々ですが、精神的疾患(うつ・自律神経系など)のある方も来院されます。
結構、そのような方は似たような傾向性があります。
あまり特徴を言いすぎると、「私、精神的に病んでる!?」と余計な心配をされるといけないので、あくまで個人的な感想までにしたいと思います。
何点かありますが、そのような方は「首のコリ」がひどいです。
首のコリの原因自体も、いくつかありますが、少し紹介すると、まず
1・筋肉疲労
2・首周辺の骨格の歪み
3・内臓の異常
4・眼精疲労
5・ストレス
etc...
いろいろあるので、お馴染みのGoogle先生にお尋ね頂ければいくらでも出てきます。
話を戻すと、うつの方・うつ傾向の方は、自分が今まで診てきた感じでは、首のコリがひどいです。
単純にこっているだけでなく、どれだけ力いっぱい押しても構わないのでやって下さい!という方が多いです。
以前、心療内科の先生が来院されていろいろ話していたら、
「首のコリをほぐしていけば、鬱の人も改善されるかもね~」
と、言っていました。
最近になって、そうなのかも?と、思うことがありました。
精神的な理由で休職されていた患者さん(首肩まわりガチガチでした...)がいましたが、しばらく平日に通ってくれていましたが、ある日突然
「今度から土曜でも大丈夫ですか?」
というので話していると、職場に復帰するとのことでした。
その後も来院するたびに笑顔になってくれるので、本当にうれしく、まさに施術家冥利に尽きるでした。
「カイロプラクターは、(中略)傷ついた患者の苦しみを軽くして、適切なリハビリテーションを通して、できる限り都合のよい職場に戻すことが、カイロプラクティック臨床家の責任である」(CHIROPRACTIC MANAGEMENT OF SPINE RELATED DISORDERSより抜粋)
本の中には、「症状の深刻さを誇張して、不要な治療に何回も足を運ばせるのは、加療過剰の患者を作り、カイロプラクティック業務の信頼を失わせる」ともあります。
なるほど!と、常に自分を戒めつつ、これからも誠心誠意の施術を心掛けていきます。
ちなみにこんな記事もありました。
オチとしましては、この先生の著書では、自分の職業を全否定されたのでは…と、いうところです。