Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

新しい価値

2021.01.13 09:20


今年の冬、めちゃくちゃ寒いですね。




毎日暖房フルスロットルです。




さて、新年1本目のブログ。




早いもので1月も中頃、


すぐに2月、


そして3月、


気がつけば半年で、、、


もう2021年も終わるのかぁ




ってなるので今年もしっかり充実させていきたいです。




毎年同じこと言ってますが、




改めまして、



今年もよろしくお願い致します。




年始早々に



フォトコンの結果発表があって、




なんと、




審査員賞をいただきました。



グら◯ぷリが欲しいのはいつものことですが、



335作品の中から審査員の方の1番に選んでいただけたこと、




あと、昨年末に続けての授賞はとても嬉しくて、



素晴らしい1年のスタートをきれました。




改めて、



お客様、美容師仲間のみんな、主催の方々、家族、本当に皆さまに感謝です。




いつもありがとうございます。




幸先の良いスタートだからこそ、より一層気持ちを引き締めて美容師を楽しんでいきたいと思っています。





閑話休題




毎年の


ルーティンですが、



ちゃんと1年の自分予測をして、



目標決めて、



スケジュール立てて、



振り返って、



修正して、



良くても悪くてもまた新しい目標立てる。





PDCA





ってやつですが、




2021年はより明確化しなきゃいけない。




他人の人生に触れるから。




年末の



ブログの最後に匂わせましたが、



今、新しいお店を作っています。





正確には既にスタートしていて、



これからは本格的に活動していくところ。



具体的に話をしはじめると短編小説みたいにめちゃくちゃ長くなるのでざっくり言うと、




美容師のための美容室事業




をはじめます。



いや、はじめました。




え!?



じゃあここはどうなるの?




ってよく聞かれますが、



僕は変わらず



今まで通り μ にいます。



今まで以上にこだわって、


コロナ対策もしっかりして、


予約取りづらいことも多いかもしれないですが、、、






μ にいます。





皆さまよろしくお願い致します。




美容師のための…



ってところがポイントで、




  • 実力のある美容師さん、
  • 熱量のある美容師さん、
  • 夢のある美容師さん、




そんな美容師さん達の人生を加速させるお手伝いができたらと思っていて、




美容室独立支援




が事業内容となります。




若い美容師さんの将来の選択肢って限られてて、



①サロンに所属し続けたい

②お金貯めて独立したい

③ま、なりゆきでw

④辞めたい




ざっとこんな感じ。




ここには無い、




人生を加速させる

新しい選択肢を作りたい。




自分も、26歳の時に大きな決断をして今があります。

(若ぃ…)



めちゃくちゃ大変で、苦しかったですが、



でも早すぎた経験が自分の人生を加速させてくれました。




で、




もっともっと加速していきます。




その過程の中で、




社会貢献していきたい。




本気で、




地方の美容師さんの在り方を変えたいと思っています。




あらあら、、、




こんな熱いお話してたら、暖房いらなくなっちゃいますかね。




なんて、、、




お後がよろしいようで。