Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

山口県周南 整理収納アドバイザー もりかわ ゆき

片付けにゴールはない!果てしなく続く自分との戦い🌬

2021.01.20 04:31

今年の5月で起業5年目に突入しますが、4年間があっという間。

「え〜もう5年目?」という感覚です。

起業したての頃の理想と、今の理想が変わってきました。

整理収納って、ほんとに奥が深いなと最近つくづく思います。


今日もご訪問頂きまして、ありがとうございます❤️

「家が整うと心が整う!」

40代からのお片づけを応援する🎶

山口県周南市・整理収納アドバイザーのもりかわ ゆきです


整理収納アドバイザーの資格が取れてから、我が家の中のモノと向き合い、自分と向き合い自分に必要なモノを選んできました。


何年か前の私の目標は「捨てるモノのない家」

食料品の生ゴミとかはもちろん出続けるけれども、究極まで突き詰めていけば、何も捨てるモノが無くなるのでは?と思っていました。

捨てるモノがない=片付けのゴールだと思っていました。


けれども最近それがどうも違うような気がしてきたんですね。

確かにモノの見直しを繰り返してきたおかげで、我が家のモノの質と量があがってきて、快適な空間で過ごせるようになりました。


「おうちの中は整った。」

「でもなんか違う。」

そう思うようになりました。


「このモヤモヤした気持ちは一体なんだろう?」と考えてみました。


それは私自身について。


何年も前からサブスクで洋服を購入したり、昨年末から隔月で利用させて頂いている洋服の試着販売でのことです。

洋服の試着販売について詳しくは →  こちら


年末と今月と購入した洋服はトップスのみ。

送られてくる洋服を試着しては、鏡を見てため息🌬🌬🌬

身体を隠す洋服ばかりを選んでいる。

それは本来なりたい私ではない私が鏡に写っています。

最初は担当者の方も気を使って下さって、ゴムじゃないスカートを選んで送って下さったのですが、今は私からゴムのスカートを送って下さいとリクエストしてみました。


そのゴムのスカートさえもはいてみたらしっくりこない💧

お腹がポッコリ💧

どんなに素敵な柄や生地でも、何を着ても気に入らない。

これは送られてくるスカートやパンツが良くないのではない、自分の体型が悪いのだ!ということに気付きます。


片付けとダイエットってよく似ていて、例え話しとしてセミナーでも話すことがありますが。。。

よくあとで片付けようと、そこら辺にモノを「とりあえず置き」してしまう時ってありますよね?

ある日気が付いたら、とりあえず置きした場所がモノであふれていっぱいになっていたなんてことも!


おうちの不便に気付くと、すぐに改善して使いやすいように整えてきました。

なのに自分のことに関してはどうだったかっていうと、いつも見て見ぬフリ。

ダラダラと食後にコーヒーを飲みながら甘いものをながら食いしています。

「これくらいいいかな?」

「もう少し食べても大丈夫でしょ?」

ってとりあえずモノを置き続けるのと一緒じゃないか!


お客様に、「片付けたいなら、まずは意識から変えていきましょう!」って偉そうなことを言っているのに、自分は甘いモノもやめられない。

このまま納得しないまま、無駄に太り、無駄に甘いものを買い続けるのか?

もう鏡の中の自分を見て、そのたびにため息つくのはイヤになりました。


片付けの意識を変えるのは難しい。

ダイエットへの意識を変えるのも難しい。

それならば、私が常日頃からの意識を変えて、4キロ痩せて、やれば出来るというところを見せると、皆さんもやる気になるのではないか?と。。。


年始に目標を立てる時から、フツフツとそんな想いが沸き上がってきました。

もっとなりたい自分になって、残りの人生やりたいことをやって死にたい。

「今年の目標は4キロ痩せる!」

これに決定しました✨


隠す収納は面倒くさい

隠す服装も野暮ったい

このだんだんとサイズが大きくなっていくダサい洋服とおさらばして、自分のお腹の脂肪を片付けて、憧れの白い洋服が似合うおばちゃんになります!

ここに書いたからには、絶対実行に移します。(泣)


今年の年末に痩せた報告が出来るように、3ヶ月で1キロずつ落としていきます!

でももう、くじけそうなので(笑)応援メッセージ待ってます🙇‍♀️⤵️



あなたももりゆきとお片づけをしてみませんか?


まずは自分で片付けてみたい方は  → オンラインでお片づけアドバイス


プロに頼んでサクッと解決したい方は → お片づけサポート作業


もりかわがどんな人か確かめてから、オーダーしたい方は → もりゆきのおうちツアー

に参加してみてくださいね!


もりゆきの詳細が知りたい方は →ホームページ

気になるところをポチッとしてみてくださいね

お問い合わせはお気軽に✨