各種調査・カウンセリング
サービス > 各種調査・カウンセリング
調査が全てを決める!
汚れなどの調査は、とても重要です。
調査とは、医療でいう医師の診断とも言え、依頼者へのカウンセリングは問診、それらを考慮して行う対応が治療であり、掃除では作業です。
汚れは、色々な事を教えてくれます。
「どんな汚れ」が「どこに付着している」のかを調査することで、適切な対応策を考えることができます。
その後の作業内容やクオリティー、金額及び予防対策などを含め、全ては初期の調査によりその後何を行なっていくかが決められていくからです。
掃除学では、現状分析調査を大切にしています。
これは、誰が調査(初診)を行うかも重要です。
調査は、クリーンプロデューサー 兼 掃除学研究所長 植木照夫が行います。
調査対象は主に、カビ被害・ペット関連の臭い問題・室内空気環境汚染・汚れについて、原因や対策の調査を行います。
調査内容の可否 → ヒヤリング → 現場調査 → 対策提案 → 作業・監修
* 調査内容により、可否の判断をさせていただきますので、問合せメールにてご相談ください。
調査例
カビ被害調査
・カビ被害調査 ケース2:まさかの原因でカビ被害!これは誰の責任?
ペット臭の消臭調査
・消臭調査+作業 ケース1:猫専用だった部屋を書斎にするので消臭作業+リフォーム!
・消臭調査+作業 ケース2:ペットの悪臭で近隣住人から苦情!裁判も考えている?!
・消臭調査+作業 ケース3:ペットの悪臭隠蔽? 悪徳不動産に騙された?!
*消臭作業のほとんどは、リフォームを伴う作業となります。リフォームも、通常のリフォームとは違うので、作業工程や時間と費用は多くなる傾向にあります。
消臭作業は、ペットによる臭いの原因(素)を消臭しなければならず、依頼者の要望と建物の構造と向き合い調査及び判断し、最善策を考えていくことになります。
それは複雑で大変なことでもあり、その後を考えると住まいや住まい方の予防対策も、大切なことと言えるのです。
室内空気環境調査
私たち人間が、体内に摂取する1番多いものは、食物でもなく水でもなく空気です。
室内空気環境の悪化は、健康への悪影響を及ぼすこともあり、現代の気密化された住宅では室内空気の衛生性はとても大切なことと言えます。
特に、吸入性アレルギーの場合、花粉・カビ・ダニ・ホコリ・その他などの「アレルゲン」を吸込んだり粘膜等への付着により、アレルギー症状を引き起こすことになります。
室内空気環境調査は、測定器による数値だけでなく、住まいの換気状態や住まい方などのカウンセリングを行い、予防対策のアドバイスも致します。
調査費の目安
調査費(初期)ヒアリング〜現場調査・対策提案まで
税別:25,000 円(税込:27,500)〜 + 駐車場が無い場合は近くのコインパーキング代が加算されます。
*東京23区内の料金 *調査報告書料金:+ 5,000 円 (税込:5,500円)〜