家計簿をMacBookのNumbersで(以下略)フォントを見やすく変えよう
こ、こんにちは(滝汗)
このコーナーお久しぶりです。
*告知 2018年3月30日*
MacBook標準装備のNumbersで家計簿を作りました。
Numbersの家計簿テンプレートでは
月で家計を管理するという感じで
食費や日用品などを
週単位で管理できませんでした。
(これは今でも)
この家計簿は、
そもそもの家計簿の目的である
現在の家計の収支を把握する
ということに焦点を当てて作りました。
収入欄を別表に作り、
家賃や通信量、公共料金などを
固定費に入れて、
冠婚葬祭費や旅行費を
特別費に入力して
生活費と分けています。
更に生活費を週ごとに集計できます。
生活に掛かるお金を見直して
調整していくという
お役に立てればと思います。
詳しくはこちらを ↓ ↓
*この記事は2016年現在の家計簿テンプレートを使ったものです。
(現在2018年春)
現在は標準装備の家計簿テンプレートも随分使いやすく改善されています。
先程までとある障害者の会の名簿を作成していたんですが
名簿作成、つまんない〜〜〜!
何がつまらんって単純作業がつまらない。
死ぬほど向いていないのです(笑)
自分からやってもいいよと言っていたくせに
やればできるんだけど
作業が死ぬほど自分に向いていない・・・
まだこっち(ブログ)の方が楽しいわ!!!
くそっ、やりたくねぇな〜〜〜!(叫)
頭が多動なんだよ、単純作業は苦行なんだよ!
ということで、書かせていただきます。
ええ、もう完全に逃避行でございます(笑)
あと、一番下に
家計簿関連の告知があります。
Numbersで使いやすい家計簿を
探しているあなた!
ぜひ見てって〜〜〜(笑)
前の記事はこちら
さて、今回はズバリ!
- 小数点はいらねぇって
- 通貨単位を日本円にしよう
- 老眼でも見やすいようにフォントの大きさとか変えちゃおう♪
の3点です、多分。
1. 小数点以下を非表示にする。
右側のメニュー ”表・セル・テキスト・配置” の中から
セルをクリックしましょう。
デフォルトで小数点以下2位まで表示されてますが
(多分、元々がドル表記のためだったからだと思います)
日本は最低でも1円なので普通に家計簿つける分には
小数点以下は不要です。
表示されないように「小数点以下の桁数」を
0に変更しましょう。
支出記録シートも小数点以下の桁数を0にしましょう♪
これだけでも随分とスッキリしますね♪
2. 通貨を日本円にしよう。
通貨が表示されてますね?
デフォルトで通貨単位は日本円になっていると思います。
万が一「あれっ?ドルになってる!」とか
「ユーロになってる」とか
「アルゼンチンペソになってるじゃん!」
と言う場合は日本円に設定しましょう。
もちろん、日本以外の通貨を通常使用するなら
いつも使っている通貨に切り替えましょう。
2. フォントの大きさを変える。
私のように「老眼で近くが見えにくいのぅ」
「小さい文字は目がしょぼしょぼする(笑)」と言う方は
表のフォントサイズを見やすい大きさに変えちゃいましょう☆
表・セル・テキスト・配置のメニューの中から
テキストをクリックします。
フォントサイズ10ptになってます。
サイズを変えたいセルを選択して(青線枠内)
フォントサイズを少し大きめの12ptに変更しました。
変更して文字が見やすくなりました♪
まだ小さいよ?という方はサイズを
もっと大きな数字に変更してください。
枠が崩れない程度に・・・崩れちゃう場合には
・・・・え〜っと、今後、調整の仕方を書きます!
あれ、やることが増えちゃった(爆)
と、今回はここまでです♪
次は文字の配置(縦・横)について
簡単に説明させていただきます☆
枠の調整の仕方も書いとくか。
思い付きだよ、私の人生は。
次で下準備編が終わります(予定)
では、はいっ!
告知です☆
** 告 知 **
Numbers標準装備の家計簿がしっくりとこなくて
今、自作で
家計簿のファイルを作成しています。
こういうの。
週ごとの食費を計上したり
収入・固定費・生活費を分けて
記入するようになってます。
ちょっと詳しく説明しています。
色々、制作途中の画像もあるので
ぜひ、チラ見してってね(笑)