2021/1/16 【Time Management】Don’t Rush, Never Give up! (あせらない、あきらめない!)
日本で実家にいるはずなのに、
・4人分の夕飯作り&後片付け(毎日)
・滞在している2階の掃除(週1)
・アクティブ英士の公園&児童館通い(毎日3時間)
・臨月
で、疲れ果て中々自分の時間が取れない毎日。
ブログやインスタ更新も滞り、ストレスフル。
下手したら、ロンドンにいる頃より、
家事をやっているも、、と。
(洗濯と水回り掃除は、母に甘えています)
新年から、英士の一切の動画断ちもあり、
家の中では折り紙やクッキング(動画を上回る面白さのアクティビティ)を一緒にやったり。
高齢の両親も疲れやすく、
英士と2時間一緒にいるのが限度のようで、
ゆるゆる実家ライフ、こんなはずでは。。
と悲しくなることも、しばしば。😭
日本で、英士と共に安心安全にあたたかいベットで眠れているだけで幸せなのだが。。
そこで、1日のタイムマネジメントを、
①自分のトリセツをつくる。
★睡眠7時間(心と思考を健全に保つ最低時間)
②1日は24時間以上にならない。
→時間の見直し。
今出来てないことには、出来ていない理由がある。
→できてない原因は?
⚫︎やり方を変えるか。
⚫︎やる事を減らすか。 の2択。
③ルーティン化:自分で可能なシステムを作り、それを習慣化すること。
④子育て、家事→ねば、べき、のワナ。
※手放すこと
⚫︎英士に、ものを与えすぎること。
⚫︎他者(家族、他人)をコントロールすること。
⚫︎あなたのため、と振りかざすこと。
⚫︎成長を奪うこと。
⚫︎やってあげられない、と罪悪感をもつこと。
⚫︎弱みを見せない事。
⚫︎失敗したと思う事。
⚫︎寝ないこと。
⚫︎私がやらなきゃと思うこと。
⚫︎年中頑張ること。
※母が万能である必要などない。
母ちゃんの仕事は、”みんなの笑顔をつくる”こと。
⑤主婦の営業時間を決める。
→ご飯お風呂含め、今は11時-21.22時の10-11時間労働。
それ以外は、基本家事&育児をしない自分の時間に。
※何とか8.5-9時間労働にできないか。
⑥”がんばる”ことは、過ぎれば害&迷惑。
最後に、今の自分に1番言い聞かせたいこと。
・Don’t Rush, Never Give up!
(あせらない、あきらめない!)
出版社で務めていた時は、200km/h で駆け抜けていた自分。
子育てどっぷりの今は、20km/h の世界。
でもこの世界からしか見えないもの、
できない事がある。
今は、英士が学校にあがって自由時間が増えた時の準備期間。
必ず時間は戻るから。
▼【20km/h の世界】エイジと一緒にクッキング。
→Little by little, step by step で、出来ることが増えてきています。