あけおめ

2021.01.17 13:11

ベースの石井です。


2021年!!明けましておめでとうございます🌅今年もよろしくお願いします🤲


みなさん新年初めてのご飯は何を食べました??おせちやお雑煮が定番ですが僕はラーメン二郎でした!意外と良いですよ意外と。



年明け早々私はギターのコースケさんと楽器の初売りに行って参りました。




毎年コースケさんとは賭けをして負けた方が初売りで機材を奢るという恒例行事がありまして。今年はコースケさんが負けたので色々機材買ってもらいました〜


ライブとかでお披露目できる日が楽しみです。




突然ですがみなさんは映画はお好きでしょうか??


家にいる時間が増えたからこそ見て欲しい映画を僕が独断と偏見マシマシでご紹介するのでお暇な時に見てみてください。


見たことある映画があった方は是非語り合いましょう。



1.シックス・センス

まずは有名なやつからです。いやーこれすごいんですよ。何とは言えないけどすごいです。


あらすじは小児精神科医のマルコムが死者が見えてしまう少年コールと出会いなぜ死者が見えてしまうのか、なぜコールの元に死者が現れるのかを解き明かしていくミステリーホラーになってます。


これなにがすごいって結末が衝撃的すぎるんですよね。映画の中にたくさんの伏線が仕掛けられていて、ラストになってくると徐々に伏線が回収されてって…えー!みたいな感じです。最初から最後まで完璧な映画なので是非。



2.あと1センチの恋

これも有名ですがなんといっても僕の推しのリリーコリンズ様が出演されてるラブロマンスな映画です。


あらすじは幼なじみのロージーとアレックスは6歳の時から幼馴染で大親友。お互い好意を抱いているものの、大親友であるがゆえに素直に気持ちを伝えることができないでいます。なので別の彼氏や彼女を作っては上手くいかない日々が過ぎていきます。


そんな中ロージーはアレックスと同じボストン大学にいくはずでしたが妊娠をしてしまいアレックスと一緒にボストンに行けなくなってしまいました。


それから月日が流れロージーは久しぶりにアレックスと会うと隣には別の彼女がいて…

果たして2人は結ばれることができるのか…


というのが内容です。これはなんというかムズムズしますね。結ばれそうだけど結ばれないみたいなのが。

これがむずキュンってやつなんでしょうか。

こういう幼なじみの関係って憧れますよね!

僕はそういう人いないけど!!!


そして何よりリリーコリンズ様の仕草一つ一つが可愛すぎて尊いので是非見てください。


3.パプリカ

最後は僕の大好きな今藪監督のアニメーション映画です!今藪監督の作品は日常の中に潜む狂気を卓越したセンスで描いていて最高です。音楽を担当されてる平沢進さんの楽曲と相まって映像から音楽まで五感全てが震える1本です。


あらすじは夢に入り込み、夢を犯すテロリストに立ち向かう夢探偵“パプリカ”の活躍譚になります。


夢に入り込んで患者の治療を行う装置“DCミニ”が盗まれます精神医療総合研究所に勤める若きサイコ・セラピストの千葉敦子は、“DCミニ”開発者の時田とともに島所長の元へと集まります。


しかし、所長の島が突然、意味不明な内容の演説をとうとうと語り出す。“DCミニ”を盗んだ者たちによる夢の侵略が現実のものとなり始め……。夢と現実が曖昧となった世界をパプリカは元通りにすることができるのか…


というのが内容です。とりあえずこれは一度見てください!笑

今藪監督の夢の世界の描き方が言葉では表現できないようななんとも不気味だけどどこか愛嬌のある世界観を是非感じてみください。



以上3本ご紹介しました!フォロワーさんでおすすめの映画あるよ!って方は是非教えてください〜🎬🎬