Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

古谷久生子Homepage

澤野新一朗さん「フラワーエッセンス&光エナジーセッション」のご案内

2021.01.17 23:18


皆さま おはようございます☀️

新しい年を迎え、ますますお健やかにお過ごしのことと思います🍀


今年はのんびり〜と、丑年🐂に合わせて、スロースターターの私☺️


2021年はさらに丁寧にお仕事をしていきたいなぁと思っています✨


これからも、皆さまのご健康とお幸せをお祈りしながら、イベントを企画して参りますので、よろしくお願いいたします✨


さて、このたび、茨城初開催となります

「フラワーエッセンスと光エナジーセッション」を開催します。


前回の澤野さんのスマホ講座に参加した皆様からご要望があり、開催の運びとなりました!


早くもお申込みいただき、ありがとうございます😊


日時 2021年 3月28日 日曜日

             10時半から12時半


場所 茨城県ひたちなか市内

(参加決定の方へお知らせします)


料金  6800円(講師交通費含む)

※都内では通常8000円程度ですが、初開催のため特別料金です。


定員  10名さま(残席2名です)

(フラワーエッセンスカスタマイズボトル、色彩アドバイス、軽食付き)


***********

【「神々の花園Ⓡ」澤野新一朗さんによるフラワーエッセンスと光エナジーセッション】

澤野さんは、南アフリカ共和国・ナマクアランドにて、4000種類以上の花々が一斉に咲き誇る「神々の楽園Ⓡ」を20年以上にわたって撮り続け、同時にその自然のエッセンスを採取してきました。

「神々の楽園Ⓡ」は、南アフリカ・ケープ地方ナマクワランドに1年のうち2.3週間というごく限られた一時期だけ現れる地球上最大規模の野生植物の宝庫です。

今回は、その澤野さんの収録した「楽園」をそのまま再現。音、光、映像をダイレクトに身体中に浴び、その人に合ったオリジナルのフラワーエッセンスをカスタマイズ(調合)します。

フラワーエッセンスを口に含んだり、お風呂に入れたり、スプレーしたりと、生活に取り入れることによって、悩みやストレスの緩和、感情の安定、潜在意識のブロック解除など、身体と心にいい影響が期待されます。


そしてさらに❗️


小さいころから数字や言葉を色で覚えたという色彩共感覚者の澤野さんから「あなたを幸せに導く色のアドバイス」も今回は特別サービスして下さいます!


・特別なフラワーエッセンス会を体験したい方

・仕事や人間関係などで体と心が疲れている方

・新しいことにチャレンジしたいけど後一歩が出ない方

・光や色彩による癒しに興味のある方

※フラワーエッセンスとは、花のエネルギーを水に転写したものをいい、英国ではエドワード・バッチ博士(細菌学者 腸内細菌等の経口ワクチンを開発)により1930年代に体系化し、副作用のない代替療法として、世界中の人に愛用されています。澤野さんのフラワーエッセンスは毎年研究を重ね年々進化しています。

※光エナジーセッションとは、光と色彩が人間の視覚や細胞の意識を通して及ぼす効果は、現在新生児黄だんやうつなどの治療として応用されるほか様々な手段として医療の内外で利用されています。

光は大切な栄養の一種であり食物を通して間接的に取り入れられていますが、直接的にも取り入れられると考えられ、新しい医療として治療家にあらゆる視野から研究されています。

●講座内容

・『神々の花園Ⓡ』スライド上映とフラワーエッセンスセッション(花々や環境の写真を投影し、それらのエネルギーを光の波動としてダイレクトに浴びます)

・フラワーエッセンスボトルカスタマイズ

南アフリカ、ナマクアランドの野生の花々から転写したフラワーエッセンス、ナミビアの自然から転写した環境エッセンス20種類以上のエッセンスボトルの中から、お一人ずつチェッキング、ブレンドしてあなただけのカスタマイズボトルをお作りします。

・「あなたが身につけると幸せになれる色」のアドバイス

※写真集、CD、ポストカードなどの販売もあります。

●澤野新一朗 プロフィール

ハーモグラファー、ネイチャーサウンドクリエーター、南アフリカ共和国観光大使。

東京都杉並区出身、日本大学芸術学部写真学科卒。毎年南アフリカ共和国・ナマクアランドに滞在、写真集や環境音を録音したCDを発売。

また2000年以来、現地でフラワーエッセンスを独自につくり、セッションを開催する傍ら医療従事者と共同研究もしている。

国内外で写真展・講演会を開催、NHKグレートネイチャー等の番組をはじめ多数のメディアに紹介される。

写真は時空を超えて被写体と人をつなぐエネルギーの出口であり入口だと考え、透明なパイプ役に徹し、観る人や飾る空間に本来の愛と調和をもたらすことを探求している。

世界70余ヶ国を訪れている。

米国ハーバード大学図書館、サンフランシスコ州立大学、プレトリア大学、東京都写真美術館所蔵、 英国王立園芸協会会員


残席2名となりました。お申込みはお早めに💓