Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

プリンセスミュージアム

謎・13:シンデレラの「福笑い」ってどんなもの?!

2021.01.20 02:40

皆さんは、「福笑い」で遊んだことがありますか?


羽子板や凧揚げ、などと共に、主にお正月に遊ぶ、日本の伝統的な遊びですよね。

目隠しをして、目、口、鼻などのパーツを「おかめ」や「おたふく」の顔の輪郭の中に配置していく「福笑い」。



ゲームに挑戦するのはもちろん楽しいですが、一生懸命に顔を作っている挑戦者に

「右!」

「もうちょっと上!」

なんて声をかけつつ見ているのも、とても楽しい。

目隠しを外すと、パーツがうまく配置できていなかったりして、出来上がりが面白くて笑ってしまう、シンプルなゲームです。


そんな福笑いと同じようなゲームが、1896年にアメリカで流行します。

日本の伝統的な福笑いは「顔」を作っていきますが、アメリカで流行ったも のはちょっと違います。

別のもの作る福笑いです。


・・・実は、『シンデレラ』の福笑いゲームが流行ったのです。

シンデレラといえば・・・!

そう、アレ、ですね!


顔ではなく、とあるものを合わせます。

さて、そのあるものとは・・・?


何を作っていくゲームだと思いますか?


とっても気になりますよね!

プリンセスミュージアムでは、当時のゲームの現物を見ることができますよ!


ぜひ知りたい!という方は、私たちプリンセスミュージアムの展覧会やイベント、シンデレラ研究家・川田雅直の講演などに参加して、シンデレラゲームの謎を解いてみてくださいね。

他にも、今まで知らなかったたくさんのワクワクと真実に、きっと出会えますよ。






原案/シンデレラ研究家 川田雅直

文・構成・デザイン/米山美穂



◆「シンデレラの謎と秘密」を読みたい方はコチラ

#シンデレラの謎 #シンデレラの秘密 #世界のシンデレラ