学校見学
アロマセラピストを目指しているYumiです。
まずは、アロマの学校で検索すると、すぐに出てくる学校へ。
何人くらいの人が説明会を聞きに来るんだろう・・若い人ばかりなんだろうな~・・とドキドキしながら学校に行ってみると、なんと、私一人だけでした・・
大丈夫なのか?実はそんなに人気無いのか?と不安を覚えつつ、説明を聞く。
全国にあり、校長がAEAJ(公益社団法人 日本アロマ環境教会)の発起人の一人らしく、授業内容も充実しており、他校から編入して来た生徒からは「レベルが高い」と言われるそうです。
なぜ、アロマセラピストになりたいのか聞かれ、マッサージを習いたいと思ったら、匂いも付いてくるのは便利だと思い・・的な事を言ったら、そんな人は初めてだと言われました。
だろうな。みんなアロマが好きで習いに来る人ばかりなんだろうな・・
興味があったIFAの話を聞いてみました。
興味があることは事前に伝えてあったので、すぐに資料をもらい、これから始めるといつ資格が取れるのかを教えてもらいました。
なんと、順調に必要な資格を取っていって、2017年9月。
マジですか!?私いくつだよ、その時
こんなに時間を空ける(使う)のは、それだけ、自分での勉強(実践)の時間を多く取っているということであり、その間に自信が付いてくる。
そのため、卒業した後に自宅サロンなど、自分で事業を始める人が多いとの説明でした。
なるほど。私の思い描くゴールとは一致する。
最後にルームスプレーを作って終了。
2週間くらい空いて、2校目の学校説明会へ。
ここも聞くのは私一人でした。
アロマって人気無いの?それともブームは去った?
ここでは、長年アロマの指導者をしています的な年配の女性が出てきました。
どうやら、親子でやっていて主に娘さんが教えてくれるらしい。
と言っても、個人の学校ではなく、ここも全国に学校がある規模の大きな所。
ハーブティーと買ってきたばかりだという、お菓子をご馳走になりながら話を聞きました。
アットホームな感じですな^^
この学校はアロマと言うよりハーブのことを中心に学べる学校らしい。
それも面白うそうだな~と興味津々。
授業風景やクリスマス会などの写真を見せてもらいました。
楽しそうだし、イベントがあると、他の生徒さんたちとも仲良くなるのが早そう。
そして、IFAの試験は1校目よりも早く受けられる授業の流れ。
すぐにスタートすれば2015年9月に受けられるらしい。
2015年1月にスタートした場合でも2016年9月の試験が受けられる。
同じ資格を取るのでもこんなにも、試験が受けられる時期が変わってくるんだな~
家に帰って考える。
この時点で、東京や京都の学校に行くという考えはなくなっていました。
2校のうちのどちらかで十分と判断したから。
それぞれの良い面と悪い面を考え、結果、現実的に決めた。
クレジットカードが使えるほう!
と、言うことで1校目に決定!
もちろん、資格を取るまで時間が掛かるけど、それだけの時間を掛けて勉強するんだから自信がつくって言う説明にも納得したし。
それに2校目の説明会のときに、ちょっと気になる話をされ、それがひっかかったのもあります。
写真を見せてもらったとき、「こないだテレビの取材があってね・・・」と何度もテレビの取材や雑誌に載ったとかの自慢話的なことを話されたから。
私にとってそれは、ど~でも良いこと、というか逆にそういう自慢をしてくる人に嫌悪感を抱くときもあります。
とっても良い方で学校の内容も素晴らしかっただけに残念だな。
ま、そういうのが好きな人もいるしね。