ra-saya-na's blog

【ココナッツオイル】固まり始めました

2016.09.21 00:28

あー、容器クリーム用のに入れ替えておけばよかったー^^;


気温が下がり、20℃に近づいてくると固まるココナッツオイル。


温かい国生まれのヤシ科の植物で、オイルは果実からとれます。

二重結合が少なくて酸化しにくい安定した性質。


ココナッツオイルが固まり始めると、そろそろ温めの季節だなぁ~と感じます。


性質は冷性のため、アーユルヴェーダではピッタ過剰の時にぴったり。

鎮静作用を持ち、発疹、火傷、肌の炎症などの皮膚症状にも使用されるオイルです。


夏の火照った肌ケアにも活躍しました!


また、インドで伝統的に頭皮や髪に使用されてきたオイルで、頭にこもった熱を取り除き、健康で美しい黒髪に導くヘアオイルとしても重宝されています。


髪を洗う前にココナッツオイルでヘッドマッサージすると、頭皮すっきり、髪はするんするんに!


夏の間は毎日の保湿やセルフマッサージにも使用していましたが、これからの季節は必要に応じての活用になりそうです。



続いての投稿はライスオイルについて♪