オリエンタルなティータイムに癒やされる「ORIENTEA」
初訪 2016.09 更新 2021/1/27
南北に長いベトナムは、カフェ文化1つとってみても、
北部はお茶文化、南部はコーヒー文化と、地方によって内容やスタイルが異なります。
(もちろん北部を含む全国に、ベトナムコーヒーはありますが、)
南部のホーチミンは特に、濃厚なベトナムコーヒーにたっぷりの氷を溶かしながら飲む、
カフェ文化の根強い場所。
街には、昔ながらの路上カフェやローカルカフェが軒を連ねる一方で、
近頃、若者にうけているのは、
豆の産地や抽出方法にこだわった、サードウェーブ系コーヒー店。
そして、タピオカミルクティーや台湾茶などの、お茶系カフェです。
コーヒーは「味が濃くて苦手」「飲むと眠れなくなる」という
ローカルの若者が意外にも多く、カフェに行くと、ミルクティやピーチティを飲んでいる若者だらけ、ということがよくあります。
ホーチミン市内にも、"ティー"メニューが人気のカフェはいろいろあり、
自社生産しているお茶系メニューがおいしいチェーン店「Phuc Long(Facebook)」や、建築家がインテリアを手掛け、世界の紅茶が味わえる「Kanh casa」(閉店) 、サイゴン生まれのカフェチチェーン 「Katinat Saigon Kafe(Facebook)」などは、いつもたくさんのお客さんで賑わっています。
今日紹介するのは、そんなお茶カフェの中でも特色のある、オリエンタルなハーブティーのカフェ「ORIENTEA」。
ローカルのティールームでよくある、女でもためらうレベルの花畑〜♡みたいなメルヘンな内装ではなく、落ち着いたアジアンテイストの空間なので、男性でも比較的入りやすいかな、と思います。
場所は、歩行者天国のグエンフエ通り沿いにある、カフェだらけの古アパート「42 グエンフエ(42 Nguyen Hue)」の7階。
↑ アパートは、ラッキープラザ隣の巨大書店・FAHASA(1階部分)が目印。
碁盤の目のようにずらりとベランダが並ぶ、フォトジェニックな古アパートで、
アパート内には、若手デザイナーのアパレルショップや、カフェが入居しています。
上の写真左下にある駐輪場から入って、奥のエレベーターで7Fへ。
このエレベーター。少し前に新しくなってから1人3000VND(約15円)を徴収されるようになりました。
でも大抵のカフェでは「エレベーターを使った」と言うと、お会計から3000VND引いてくれます。
7Fのカフェ入口。
先月オープンしたばかりとのこと。
まずは手前にあるこの部屋で好きなお茶を選びます。
レモングラスやジャスミン、ウーロン茶など
東洋の素材を使ったオリエンタルなお茶が並んでいて、
ケース毎に「ヘルシーティー」「フラワーティー」
「カンフーティー」「オリエンティー」などジャンル分けされています。
お茶のジャンルに合わせて淹れ方や茶器が変わるので、
説明を聞きながら、好みで選びましょう。
素材の中には、八角やナツメなどの漢方もあり、友人は「頭が痛いんですが、おすすめありますか」と聞いて、「頭痛ならこれね」と選んでもらっていました。(内容は忘れたw)
お茶を選んでお会計したら、奥の部屋へ。
壁の装飾や竹の家具がオリエンタルな雰囲気。
晴れた日には、グエンフエ通りが見下ろせるベランダ席も、気持ち良さそうです。
この日選んだのは、
「ハイビスカスティー」7万5000VND (約370円)。
酸味の中にほのかな甘みがあり、ショウガでキリッと味がしまっていておいしかったです。
ときどきお店の子が来ては、甲斐甲斐しくエンドレスにお湯を注ぎ足してくれたので、腹たっぽんたっぽん笑。
別の日に頼んだ
「レモングラスライムティー」6万5000VND(約320円)
んー、乾いた喉に爽やかな香りが広がります。
落ち着いた空間でアジアンなBGMに癒やされながら、
のんびりとティータイムを過ごしてみては。
ORIENTEA / オリエンティー
住 7F 42 Nguyen Hue, Q.1, HCMC
電 090・9639・256
営 9:00〜22:30
FB https://www.facebook.com/Orienteahouse
Map https://goo.gl/maps/iiX7L847mvvt2o1Q9