新しいタッカー買って、ヨカッター♫プロが使ってよかったオススメのタッカー!
タッカー。一般の方は一生のうちに使うか使わないかの道具。ですが、DIYが好きな方は使うことがあると思います。私はリフォーム会社をやっておりますので、タッカーを使う機会はそれなりにあります。大工はエアタッカーというコンプレッサー式のを使いますが、小さい工事などの場合は通常のハンドカッターで大丈夫です!今日は買ってよかったタッカーをご紹介!(最近DIYするかたも増えてきているので。)
こんにちは♫
今日はタッカーのご紹介です!笑
すごいマニアックだし、ニッチ寄りのご紹介ですので
興味がある方だけサラサラお読みください!♫
まずタッカーとは?
英語でいうと「ステープルガン」と言います。
詳しいタッカーのことはWikipediaをご覧くださいまし。
簡単にいうとホッチキスのプロ版!
ホッチキスは紙を留めますが
タッカーは木材やボードなどの下地に何かをつけるために使います。
今回買ったのはこちらです!
SK11 打ち込み強さ調整タッカー SPAT-1
まず価格をみてビツクリ!
安い!笑
というかそもそもなんでタッカーを買ったかというと....
私が使っていたタッカーがどこかに消えたからです!
使うときになってなくなってしまうヤツです。笑
仕事で取り付けるものがあり必要になったので新しいものを買いました。
そのとき色々ホームセンターで見ていたのですが、これが良さそうだと思い購入。
平塚のホームセンターで2300円くらいでした。
こちらのタッカーのおすすめポイントは2つあり、
①価格が安い
②強さが調整できる
です。
価格は先ほど言いましたし、見れば安いというのがわかるかと思います。
②の強さ調整機能ですが、これが結構良い感じ。
以前持っていたものも2000円くらいのものでしたが、ポンコツで強さが弱くて
ステープル(ホッチキスの芯)が刺さらないことがありました。
また、家具のソファ・椅子の生地留めや、バイクの合皮シート張りなどもステープルで
留まっていることが多いですが
以前使っていたポンコツタッカーは、ソファ・椅子・バイクのシートでの使用でも
刺さらないことが多く使っていてイライラしました。オーマイガー。
ですが今回のものは強さ調整ができるので、+の方向にダイヤルを回して強くすると
しっかりと刺さりました。
ちなみに刺した材料は木材。しっかり木材に刺さりました。
ここで一つデメリットというか注意点。
先ほど強くして刺したと言いましたが
強くすれば強くするほどタッカーを打ち込むための力が必要になります。
もちろん抑える力も必要になります。
タッカーを綺麗に打ち込むコツは
しっかりと抑えて、垂直方向に力を入れて打ち込むということ。
力が必要になってしまうので、そこだけ注意が必要です。
もちろん打ち込む材料によって
必要な強さが変わるので、色々調整してみてくださいね。
プロから見て十分に使えるタッカーでした。
いかがでしたでしょうか?
タッカーというニッチなご紹介しましたが、参考になりましたでしょうか?
最後になりますが
替え芯は付いています。結構な量の芯が付いているので
あなた様が何に使うかにもよりますが
とりあえずは替え芯は足りるでしょう!
200〜300回は打てるかと思います。笑
替え芯の数を数えようかと思ったけど、予想以上に細かかったので諦めました。ざっくりですみません。笑
ということで今日は自分が使ってよかった商品のご紹介でした。
ぜひ次回もお楽しみに♫
素敵な1日をお過ごしください♫
湘南住宅サービス株式会社
小西涼輔