Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

山口県周南 整理収納アドバイザー もりかわ ゆき

2021.1.24カジダンオンライン講座・入門編の講師を務めさせて頂きました✨

2021.01.25 21:16

この度、山口県男女共同参画課さま主催の「カジダンオンライン~開こう家事の扉~」第1回入門編の講師を務めさせて頂きました✨ 積極的に家事を楽しみ家事に取り組む男性のことを「カジダン」と言いますよね?

皆さん、夫、彼氏、息子さんにぜひ「カジダン」になって欲しいと思っているのではないでしょうか?

整理収納アドバイザーの視点から「衣食住」のそれぞれの分野から家事を楽しくするコツや方法をお伝えしました。


今日もご訪問頂きまして、ありがとうございます❤️

「家が整うと心が整う!」

40代からのお片づけを応援する🎶

山口県周南市・整理収納アドバイザーのもりかわ ゆきです


(お写真をお借りしております)

今回は山口市にある「アトリエひわだや」さんが会場となりました。

築80年というすごく歴史のある素敵な建物でした。✨

レンタルスペースということで、ここにzoomで必要ないろんな機材をyabのスタッフさんが搬入されてスタジオが出来上がっておりました。

午前11時にスタジオ入りさせて頂いて、皆さんにごあいさつです。

なんとスタッフさんが、全部で7人いらっしゃる!

音声さんとかカメラさんとか映像の方、ディレクターさんとか部屋の中が見たこともない機材でいっぱいでした。

「私、もしかして芸能人になったのかも〜?」という錯覚に陥ったくらい別世界が広がっておりました✨

皆さんにごあいさつをしているところに宮部さん到着〜✨

ガラッと部屋の雰囲気が変わります♪

テレビのまんま、物腰が柔らかくて一気にその場がなごやかになります。

そのまま宮部さんにもごあいさつです。

まずはカメラリハーサル。

気になるところを事前に皆さんと打ち合わせします。

宮部さんが右側、もりかわが左側に着席。

もちろんリハーサルの間は皆さんマスク着用。

ソーシャルディスタンスもきちんとあけて、積極的に話し合います。


宮部さんが到着された時からほのかに香っておりましたが、横に並ぶと離れているのにとっても良い匂いがするんです✨

「さすが〜女子力高〜い!」って宮部さん、男子でしたね(笑)


(写真を撮る一瞬だけ、マスクを外して撮りました)

カメラリハーサルも打ち合わせも終わって、皆さんと一緒に美味しいお弁当を頂きました。

談笑させて頂き、あっという間に13時過ぎ!


早い受講者さまは、zoomに入ってキチンと音声テストされます。

皆さんとても意識の高い方ばかりです。✨


今回は全部で17組の受講者さまのご参加となりました。

お忙しい中、ご参加頂きありがとうございます。


マイクも装着して、透明マスクに付け替えます。

だんだんと緊張してきて、手に汗がにじんできます💦


「緊張してきた!」って言うと宮部さん他、皆さんが「大丈夫👌」って励まして下さいます✨

ほんと皆さん優しい方ばかりで、雑談して下さって緊張をほぐしてくれます。


いよいよ14時過ぎ講座スタート!

カメラや宮部さんに向かって一生懸命しゃべります🙇‍♀️⤵️

本番になると、宮部さんのあいづちが絶妙なタイミングで入ってきます。

「きゃープロってすごいかも〜」なんて思いながらしゃべっていました。



今回カメラが2台もあって、1台は宮部さんや私の動きに合わせて撮ってくれるカメラ。

もう1台は固定カメラ。

テレビモニターも2台設置してあり、1台は受講者さまの様子が全部映ったモニターで受講者さまがどんな表情で講座を聞いて下さっているか様子が分かります。

もう1台のモニターは、宮部さんともりかわが映っているモニターで、自分自身を観ながらしゃべるっていうのは、ちょっと不思議な気持ちでした。


スタッフさんも横で「うんうん」ってうなずいて下さるし、私が「オッケーですか〜?」って受講者さまに聞くと「オッケーです」ってすごい反応して下さるし、調子に乗ってたくさんしゃべり過ぎちゃいました👅


16時半過ぎ、30分押しで講座無事終了。

ホッと胸を撫で下ろしました。


今まで自分がホストになって、zoomミーティングを開催することはありましたが、1人で何もかもしなければいけないので操作が上手く出来なくて慌てる場面もありました。

でも今回は、yabのスタッフの皆さんや司会の宮部てつおさんのお力をお借りして講師に集中してお話しさせて頂くことが出来ました✨

本当にありがとうございました🙇‍♀️


感想としては「いやあ、楽しかったです♪」

ほんとに貴重な体験をさせて頂きました。


この「片付けは楽しい」

「片付けすると良いことばかりだよ」っていうことが受講者さまに伝わり、片付けを実行して下さって、暮らしが少しでもラクになることを心から願っております。


そして、家族みんなが家事を楽しくやって、おうち時間がエンジョイ出来ると良いですね!

山口は全国的にみて、カジダンの比率が高いらしいですよ。

どんどん「カジダン」増えていくと嬉しいな😆✨


カジダンオンライン講座はまだまだ第2弾、第3弾、第4弾と受講者さま募集中です。

受講料は無料です。

まだお席をご用意出来るようですよ!(1月25日現在)

事前に自宅までキットも届きますよ〜👋

お申し込みはこちらから ↓

https://kajidan-online.net/


宮部てつおさんのブログは →  こちら



あなたももりゆきとお片づけをしてみませんか?

まずは自分で片付けてみたい方は  → オンラインでお片づけアドバイス

プロに頼んでサクッと解決したい方は → お片づけサポート作業

もりかわがどんな人か確かめてから、オーダーしたい方は → もりゆきのおうちツアー

に参加してみてくださいね!


もりゆきの詳細が知りたい方は →ホームページ

気になるところをポチッとしてみてくださいね

お問い合わせはお気軽に✨