Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

久慈市の快眠&疲労回復専門【頭ほぐしシピリカ】

何もしていないのに疲れる

2021.03.08 12:05

特に体を動かすこともしていないのに疲れを感じることってありますよね。

疲労は、「肉体的疲労」と「精神的疲労」に分けられます。
肉体的疲労の多くは、休息すれば必ず回復します。休息しても回復しないのが精神的疲労です。


例えば


何もしてないのに疲れる人は
動きの多い少ないに関係なく
上記のような精神的要素により脳が疲れを感じています。


この時点で「脳疲労」🧠



精神的要素を起因とする病として

などが挙げられます。



精神的ストレスが続いている間


体は力が入りっぱなし!


筋肉の伸縮はポンプ機能の役割もあり
体中の隅々まで栄養や酸素を運び
リンパは老廃物を回収しています。

筋肉の伸び縮みが減ると
それらの「めぐり」が悪くなり体はサビつきます。


何年もオイル交換していない車は燃費が悪い。体も同じです。



つまり、何もしていないのに体が疲れを感じるのは、


  1. 精神的ストレス
     ↓
  2. 筋肉の縮みっぱなしによる血行不良&老廃物が滞る
     ↓
  3. コリや痛み、だるさを感じる!


デスクワーク等で同じ姿勢をし続けるのが良くないと言われるのは「めぐりが悪くなる」からですね。

そして、震災等の精神的疲労(ストレス)により体調不良になった方もいらっしゃるかと思います。脳が体を制御しているため、精神的疲労は肉体にも影響を及ぼします。


…………………………………………


一般的に「疲労」は病気と認識されていませんが、何年何十年と溜まった疲労は着実に体をむしばんでいると言う医師もいます。


ここまで読んだ方は、疲労が健康に害を及ぼすことは理解しましたね。


だるい、肩こり、動悸等
体が出すサインは
見過ごさない


極度に疲れやすい場合は糖尿病の疑いもありますから。



精神的疲労は環境要因もあり今すぐ改善できない場合もあります。


心配性や完ぺき主義の方は「週●回運動」「●時までに寝る」等の気にしすぎている部分があれば少しノルマを緩めましょう。



岩手・久慈市のヘッド専門リラクゼーションサロン「頭ほぐし シピリカ」