Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

新卒から子会社経営でしくはっくしてる人のブログ

時間の意味を考える

2016.09.28 13:22
仕事における時間って個人の使える最も基礎的で、本質的に重要な資産であると考えています。

文字にすると至極当たり前です。


しかしながら、日々業務をこなす中で、時に惰性で働いてることがあり、その視点が薄れつつあったので、戒めとして記します。


労働時間=投入資本

営利、PV増加などのKPI=利益


と考えると仕事の生産性の高さって

利益/投入資本=営利、KPI上昇/労働時間

で。

要は時間帯効率なんですが、式にしてみるとわかりやすくて、これを最大化させる意識保持、選択をとることが大切だと思います。


さらに戒めとして言語化すると

自分の時間を資産と考えて、いくらレバレッジ効かせられるのかって意識は常に持つべきであると思うんです。


今は、キャリア的にも時間はあると思いますが活躍すればするほど自分で作用できるという狭義の可処分時間は減ります。

仕事ができる人というのは、こういった視点を持てている方であると思うのです。


加えていえば、この視点から仕事の優先順位付けも自然と身につくと思います。

内定者だから頑張らなくちゃと、がむしゃらに働くのを否定しているというミスリードをして欲しくはないですが(実際、自分も効率化ができず長時間働いてる)

がむしゃらに働く中でも質はしっかり担保しようよという話でした。


おわり