8月23日
2015.08.23 09:21
早くも8月も終わりになってますね!
改めてびっくり!!!
8月24.25日。
高知の土佐神社はしなね祭ですよ。
浴衣のお稽古も着付けも受付け中です。
今日は入荷した浴衣を洗いました。
昭和初期くらい〜のものです。
それにしてはサイズもまあまあ大きめのものも入ってますよ。
新品もありましたが、とりあえず洗いました。
夏の終わりの涼しくスッキリした風が気持ちいい。
そんな朝でした。
![](https://cdn.amebaowndme.com/madrid-prd/madrid-web/images/sites/20041/4946e0d9b6655a0acde0122e90b15744_75be8cb981a00ac92d7444936f897faa.jpg?width=960)
庭にはこんなお客さんも来てました。
![](https://cdn.amebaowndme.com/madrid-prd/madrid-web/images/sites/20041/eb64a015a8480acc08f9ab83513f7276_2f22c00008cffc1ce09122cc312ccc91.jpg?width=960)
…………。
怖くて一瞬しか見てませんが…。
袱紗。
冠婚葬祭にふくさはいかがですか?
古いものですが使用はしてないようです。
ただし、シミやキズがあるものもありますので、お好きな方に。
300円〜850円。
是非見に来て下さい♡
お待ちしております。