Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

Make Your Own Style

【英国メディアから#22】Gurdian: Margaret Thatcher_20 ways that she changed Britain

2021.01.28 14:00
 

 2013年4/14付、The Gardianのから、

Julian Coman氏 による” Margaret Thatcher: 20 ways that she changed Britain”の記事。


 8年前の記事だが、全く古さを感じさせない、

“Thatcherism” (サッチャリズム)と英国の歴史を学べる内容。

【※首相任期: 1979年5月4日 - 1990年11月28日】


 通称”ブルジョワ革命”と呼ばれた、

イギリス経済再興にフォーカスした彼女の政策。

 シティ周りの金融や小売サービス業のみが潤い、伝統的な製造業は衰退を招く結果に。


  “高い失業率”、

”製造業や福祉国家を壊した”などの批判もあるが、私個人的には、1980年代の英国には必要だったもの、だと思う。


Iron Lady(鉄の女)と呼ばれる彼女が、
英国🇬🇧を変えた20の方法とは!?


 記事の中の幾つかをピックアップする。




①City of London(シティ・オブ・ロンドン)の変革

※注: ”City of London”(=the City:シティ、またはthe Square Mile:スクエア・マイル)は、ロンドン市長(Lord Mayor of London)が首班、シティ・オブ・ロンドン自治体(City of London Corporation)が執行する特別の自治エリア。大ロンドン庁のロンドン市長(Mayor of London)によって統制される、ロンドン残りのエリアとは一線を画する。


→1970年代後半まで、シティは裕福な男性のためのクラブの様だった。ビックバン(Financial Market Shock)は、そんな時代を吹き飛ばし、サッチャーの選挙から6か月以内に、為替管理が解除され、外資が英国に殺到。

 1986年の証券取引所の規制緩和によって、”世界の獣たち”(=インターナショナル企業群)が英証券市場に参入。サッチャーの自由市場政策の規制緩和により、再び証券市場が活性化。金融セクターは1,254億ポンド、9.4%の価値があると推定された。



②民営化

  →1986年9月〜放送された有名なTVコマーシャル。パブで何かに夢中になった男が、通りすがりの郵便配達員にぶつかり、自転車から転倒しそうに。実は、この男はブリティッシュ・ガスの株を買うことができるというニュースに夢中になっていた。


 これは単なるPRの神話ではない。

”資本主義”に便乗し、一般投資家達によって人気株が争奪戦に。400万人が、(国営→サッチャーにより民営化された)ブリティッシュガス株を£135ポンド/取引で入札。その後、多くの人が、即売りに出して、利益を得た


 サッチャーの第2期には、(同じく彼女に民営化された旧国営企業株の)ジャガー、ブリティッシュテレコム、ブリットオイル、ブリティッシュエアロスペース株も売却。その後、ブリティッシュスチール、ブリティッシュエアウェイズ、BP、水、電気がそれに続く。


 彼女が言う民営化とは、「Power back to the people」。とは言え、プログレスグループのディレクターであるロバート・フィルポット氏が先週書いた記事によると、「この2012年において、サッチャーの電力民営化の結果が、英国民から力を奪った事実は明らか。英国の(個人)株主達は、そこまで影響力を持っておらず、非英国の会社(例:独RWEや仏EDFなど)が、英国市場で存在感を発揮しているのだ。」と。



③Open All hours (小売店の日曜営業)

→小売店の日曜営業許可のサッチャーの法案は、キリスト教右派の反発で、1986年に却下。(キリスト教的に、日曜は安息日なので労働してはいけない。)下院への提議した法案の中で彼女の唯一の敗北であったが、ショップやパブの規制緩和への道はここからスタートへ。

 

 

④教育改革

→1986年から89年にかけて、サッチャーの教育長官であったケネス・ベイカー氏は、英公立学校のシステムを変革。

 ベイカー氏は、各公立学校のレベルを公表した「リーグテーブル」(ランク付)をつくることを主張。同時に、満員でない限りは全希望者を受け入れるように指示。

 英国の親は、理論上は(現実は、人気学校に定員が集中し選べないのが実情だが。。)子どもがどの学校に行くかを決めることが可能に。


 地方自治体による教育施策も1988年の教育法によって大幅に変更され、各予算と校長の任命についての自治権が与えられた。 また、政府のアカデミープログラムの中では、自治体による裁量権がさらに深まり、”フリースクール”というオプションも追加された。

 

 






【BRITISH NEWS】

→英国生活で、気になるニュースをまとめています。




▼2020/4/7 【英国メディアから#1】Guardian: A letter to U.K from Italy 


▼2020/4/22 【英国メディアから #2】BBC News: Captain Tom Moore 


▼2020/4/30 【英国メディアから#3】BBC News: Happy Birthday! Captain Tom


▼2020/5/11 【英国メディアから#4】BBC News: Coronavirus: The rise of the milkmen and women 


▼2020/5/19 【英国メディアから#5】BBC News: How will Corvid-19 change the way we live?


▼2020/6/9 【英国メディアから#6】BBC News: George Floyd death: Thousands turn out for UK anti-racism protests


▼2020/6/23 【英国メディアから#7】BBC News: Who was Edward Colston and why is Bristol divided by his legacy?


▼2020/7/7 【英国メディアから#8】BBC News “Coronavirus: Japan's mysteriously low virus death rate”


▼2020/7/21【英国メディアから#9】Boris Johnson sets out plan for 'significant normality' by Christmas


▼2020/8/4【英国メディアから#10】BBC News: Home working trend could 'revive the High Street'


▼2020/8/18 【英国メディアから#11】BBC News: Coronavirus: Is the world winning the pandemic fight?


▼2020/8/27 【英国メディアから#12】BBC News: Bletchley Park: New crisis for code-breaking hub


▼2020/9/6 【英国メディアから#13】BBC News: Black Lives Matter pushes Japan to confront racism


▼2020/9/15 【英国メディアから#14】Independent : EEL PIE ISLAND’: A SLIVER OF LAND THAT CREATED ROCK’N’ROLL HISTORY


▼2020/9/29 【英国メディアから#15】BBC: The National Trust homes where colonial links are 'umbilical'


▼2020/10/13 【英国メディアから#16】BBC News: Boris Johnson: Wind farms could power every home by 2030


▼2020/10/28 【英国メディアから#17】BBC News: US election 2020: What are Trump's and Biden's policies?


▼2020/11/11 【英国メディアから#18】BBC News:


▼2020/11/25 【英国メディアから#19】BBC News:


▼2020/12/31 【英国メディアから#20】BBC News:

▼2021/1/14【英国メディアから#21】BBC News: Why I'm feeling hopeful about the environment in 2021