Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

小林忠 GRANMASH 代表 オフィシャルサイト

お客様のヘアチェンドキュメント❤︎

2016.10.02 14:05

今夜はお客様の

スタイルチェンジ☆ドキュメント!


大人のおしゃれヘア! 眉上バング&外ハネブラントロブはコレ!

まずは仕上がり☆



さて、おひさしのご来店

O さん

最近、子育ても忙しく

なかなかサロンには来れなくなって

随分と伸びてます…

某メディアの受付嬢。

相変わらず美人かよっ(^з^)-☆



半年?伸びてます…

こばちゅう「お久しぶり、伸びてるねwどうします??」


O さん「お任せしちゃっていいですか??」


こばちゅう「全体的に伸びてて、綺麗系な感じで、上品に落ち着いてるね♪」

「これは、これでいいけど、もうちょっとおしゃれな雰囲気もだしていこ♪」


Oさん「いいですね♪」


こばちゅう「髪質が柔らかくて、毛先のラインも軽くなっているので、しっかり厚みを出してメリハリつけない?新鮮かもよ♪」


Oさん「うんうん♪」


こばちゅう「思い切って、前髪を眉上にしちゃおう笑」


Oさん「信じてます笑」


こばちゅう「カラーも秋らしく、上品におしゃれ感だしていこ。こっくりピンクがオススメ♪」


Oさん「もう好きにして!」笑


という事で、笑



レッツカット!

アンダーをブロッキングして〜

ラインをイメージ。


お首が長いので

それを活かして、首元のラインに!


肩上で、ポンポン弾むイメージに♪



切り口の質感はあえて直線的に!

サイドは少し長めにして、前下がりに。

反対も…

そして、前髪…

ohhh…

粗切りに。

内側ちょっと短くして抜け感を♪



レッツカラー!

長らく染めて無いので、表面の毛先が明るくて、後は黒め。


毛先にはパーマの名残が…


顔周りの癖が強めで、根元が明るくなりそう…



どんな状況でもいっぱつ塗り



そう、僕は忙しい美容師。


何度も塗ったりテストしたりで

効率悪い事をしません…


必ず1度で塗布し、25分放置後すぐにシャンプーです。

しっかり放置するので


色持ちもグッド


になりますよ!

もちろん、ダメージの毛先には

薬剤のパワーを調整してやさしくね♪


レシピ

新生部と暗い部分/6レベルのピンク系+6レベルのグレーカラー

(3:1)6%


毛先の明るい部分/8レベルのピンク系+8レベルのグレーカラー(3:1)4.5%

トリートメントクリアを10%配合



根元が染まりやすい毛質や、今回のように

長らく染めて無い場合は、

根元部分が明るくなってしまいやすい


っていうリスクがあるので、

色の濃いグレーカラーを根元に混ぜると安心。


毛先もストレートパーマのダメージによって、色が吸い込みやすく暗くなりやすく、

これまた難しい…


そのあたりも微調整っと。


1度塗りで25放置…

で、これ!

こっくりピンクやん❤︎

毛先の質感を調整…

部分的に根元のほんのり微調整…

これすると、髪全体のボリューム感を損なわずに


フィット感が増します❤︎

(なかなか難しい技術です)

できた!



外ハネにランダムに、巻いて〜〜

(忙しくて誰も撮ってもらえんかったの)

おっしゃれやわ〜〜❤︎


こんな感じで、ご参考に♪