Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

小学校英語指導者の『ゆる~く英語育児をしながら子供の笑顔を増やしたい!そんなママのためのブログ👩』2021年2月15日~

【追加募集】ベビーサインクラスを受講して半年経ったら‥生徒さんの声より♪

2016.10.03 08:10


ベビーサイン教室クーチークーの山口和美です。


つい先日、我が家に、念願の家族が増えました!

それは、てってちゃん(エプロンシアター)です。

可愛くて、クラスを待ちきれず、うちの子供達と遊んでいます(笑)


てってちゃんはベビーサイン協会のキャラクターなんですが、赤ちゃん達に大人気。

てってちゃんのパペットも毎回クラスで大活躍しています♪

てってちゃんのエプロンシアター、これからクラスで登場しますのでお楽しみに。


さて、うちの息子は2歳1ヶ月になり、言葉が増えてきました。

3~4語文で器用にコミュニケーションできるようになった彼ですが、これをすると必ずベビーサインをしてくれる!という事があります。

それは、あるお歌です。

「♪あめふりくまのこ」というお歌なのですが、皆さんご存知ですか?


この歌が流れると、

魚といいながら【魚】のサインをしたり、

「♪おててですくって飲みました」のところは水をすくって【飲む】真似をしてくれます。


今日は雨の日。

今夜はお外を見ながら、「あめふりくまのこ」を歌いながら寝かしつけたいです。


さて、ベビーサインについて最近あまり投稿していなかったので^^;、

今日はベビーサインについてのお話をしたいと思います。


私は基礎編が終了し応用編へ進む時、半年前から中間アンケートを取らせて頂いています。

講座終了時もアンケートをしていただきますが、今回のアンケートは今の現状を把握し、今後の応用編に繋げる為にしています。


半年間クラスを受講して、今月応用編へ進まれる親子さん達からの声(※)の一部を紹介させていただきますね。

※メールやアンケート備考欄に書いて頂きました


■Rちゃんママ

「今月で1歳になりましたが、出来るサインがまた増え、「かわいい」は初めてサインを見た瞬間から、何とか真似しようと自分の手を動かしつつ、私の手を見るという初めての行動もありました。

ぐずった時も、ネンネのサインをした後に、オッパイのサインもして、めちゃくちゃ感動しました。

ベビーサインを和美さんに習って本当によかったなと思いました。

毎回、絵本やおもちゃの紹介をしてくれたり(紹介してくれた絵本は、ほぼ買ってるのでレジメで絵本の表紙を紹介をしてくれてるのは、後で買うのにありがたかったです)、終わった後のランチも楽しく過ごせました☆

残りのレッスンもよろしくお願いします(^^)」


■Sちゃんママ

「少しづつサインが出てきて、何がしたいか分かるようになりました。

パパでも分かるのでコミュニケーションが楽しくなりました。」


RちゃんもSちゃんも、お子さんが6ヶ月からスタートされています。

なので、現在1歳になったばかりのお子さん達です。

これからのベビーサインクラスの応用編でも、皆さんと楽しくお手てでお話するのがとても楽しみです。


さて、ベビーサインクラスの申込みで、来期に移動された方がいらしたので、

【1名】(状況により2名可)追加募集いたします。


今週水曜日、タイイチカフェで、第1回本クラスがスタートします。

まだクラス申し込みを悩んでいらっしゃる方!

一回目のクラスを体験できますので(有料)、お問い合わせくださいね。


昨年夏にクラスをスタートしてから、【36名】のママや赤ちゃんと、クラスで楽しくお手てでお話してきました。

毎回クラスで皆さんのエピソードに感動し、何か悩みがあれば共有してきました。


我がクラスでは、ランチまたはお茶タイムを設けています。

ベビーサインだけでなく育児全般の話、そして地域の情報交換をしています。

情報交換や悩みも、今だからこそ知りたい!というものが多い012歳の子育てです。

こうしたトークも、皆さん一人ひとりが、かけがえのない赤ちゃん時代の育児を、より楽しめるきっかけになればと思っています。


今週水曜日のお友達も増えて、これからも更に楽しくなりそうな予感です。

いつかベビーサインクラスの卒業生と現役生の交流会も実現して、地域にベビーサイナーちゃんの輪を更に広げていけたらと思います♪


皆さんに会いできるのを楽しみにしています(o^^o)


↓ ↓ ↓ ↓ ↓


◆日程:月1回 

11時~12時(基礎編6回+応用編3回)

10月スタート水曜クラス開講予定

※第1回クラス:10月5日(第1水曜)

    

◆対象:6ヶ月頃~1歳半頃までの

赤ちゃんとママ

◆受講料:1回2,200円(税込)×6回

※一括・二分割 

※割引適用あり(体験会参加者対象)

◆教材費:4,500円(税込)

※前納・一回のみ

◆会場:

『タイイチカフェスタイル』

草加市谷塚1-3-13