Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

MEIDOUKAN

スポーツ外傷、スポーツ障害

2021.02.09 15:32

ここ最近はスポーツをしている学生のご予約をたくさんいただいております。

ご紹介してくださっている皆様ありがとうございます。

捻挫、肉離れ、膝痛、腰痛などなど、、紹介で来てくれた学生の9割は慢性化してしまっている、整形外科の先生からは復帰OKをもらっているが痛みが取れてないといった学生ばかりです。

スポーツ外傷及びスポーツ障害は発症後すぐに施術した方が早期復帰できます。

もちろん場合によっては固定を余儀なくされるケースもあります。整形外科でレントゲン、MRIやCTを撮ることも医師の診断も必要です。

ですが慢性化してしまうとなかなか痛みが取れないのも事実です。

整形外科や整骨院に通院しているが痛みが取れない。変化がない方はぜひ当院に。

サポーターを巻いてて復帰していませんか?サポーター巻いたまま復帰してもいつまで経っても痛みは取れません。


当院は施術前に動作と痛みを確認し、施術後に動作確認と痛みの軽減もしくは消失しているかを必ずチェックします。

少しマッサージして電気を当てて、はい!お疲れ様でしたー!なんて事はしません。


『もっと早く来ればよかった』と言ってくださる方が多数いらっしゃるので調子乗ってこんなん書いてますけど、当院も言うほど大したことないので気軽にお問い合わせ下さい。


スポーツをしていない方も多く来ていただいてます。椎間板ヘルニア、脊柱管狭窄症、突発性難聴、肩関節周囲炎(四十肩)、変形性膝関節症、坐骨神経痛、脊髄小脳変性症、顎関節症etc

とりあえず何でも診ます。専門外であればきちんとした医療機関をご紹介いたしますのでご安心ください。