ゆる〜く養生ライフ 秋のハーブティー
2016.10.06 04:16
夏の暑さも今日までとの予報です。
ほっとするような、少し寂しいようなこの頃です
本格的な秋にむけて
食べ過ぎと寒暖差による体調不良に効果的なハーブティーのご紹介です

食後のハーブティー
材料
フェンネルシード
ジャーマンカモミール
レモングラス
ティーカップ1杯(200cc)で大さじ山盛り1
作り方
適量のハーブをボットにいれ
熱湯を注いで3〜5分抽出
フェンネルシードとレモングラスか消化促進を助け
カモミールが身体を温めリラックスさせてくれます
食欲の秋にぴったりです。

寒暖差で風邪をひきそうな夜のハーブティー
材料
ジンジャー
シナモン
レモングラス
ティーカップ1杯で大さじ山盛り1
同様に作ります。
身体を温め、スパイス香るハーブティーで風邪のひき始めに効果的です。
ハーブティーはノンカフェインなので
夏の疲れを癒し充実した睡眠のためにも適しています。
秋は収穫を迎える季節です
空気が乾燥し
私たちの、身体も乾きやすくなります
旬の果物を摂るのも秋養生になります。
次回は
肺の働きを良くし
肌や身体を潤す食材
落花生 ピーナッツのレシピを、ご紹介予定です