Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

スサノオさまとオオクニヌシさま

2016.10.06 07:35

オオクニヌシ(オオナムヂ)さまは、八十神の計略で2度も死にかけましたが、その度に高天原のカミムスヒさまや、オオヤビコさまに助けられます。そして、スサノオさまのいる「根の国」を尋ねるように言われます。そこで出会ったのがスセリビナさまで、なんとこのお方こそスサノオさまの娘神さまでしたが、凛々しいオオナムヂの姿に一目惚れしてしまったようです。そしてお二人は添い遂げたいと、父神のところに行くのですが...


(現代語訳)

そこで大神が外に出て一目見るなり、「こいつはアシハラシコヲという男だ」といって、すぐに呼び入れ、蛇の室に寝かせた。

そこでその妻スセリビメが蛇の比礼を夫に授けて「蛇が食い付いて来たら、この比礼を三度振って打ち払いなさい」といった。そこで教えられた通りにしたなら蛇は自然に静まり、安心して寝ることができ、室を出ることができた。


また、次の日の夜にはムカデと蜂の室に入れられた。今度も、ムカデと蜂の比礼を夫に授けて前のように教えた。そこで安心して寝ることができ、室を出ることができた。


そこで、スサノオは鏑矢を広い野原に討ち入れて、その矢を探させた。そして、オオナムヂが探しに入るや、野に火を放ち、周りから焼いた。そこでオオナムヂが出るところが判らないでいると、ネズミが出て来て「内はほらほら、外はすぶすぶ」といった。そこでそこを踏んだところ、下に落ち、隠れている間に、火は焼け過ぎて行った。そこへ、そのネズミが鏑矢をくわえて持って来てオオナムヂに奉った。その矢の羽は皆ネズミの子供が食いちぎっていた。


妻のスセリビメは葬儀の品々を持ち泣きながらやって来て、その父の大神は、オオナムヂは既に死んだと思い、その野に出て立っていた。


そこにオオナムヂが矢を持って奉ったので家の中に連れて入り、広い大室に呼び入れて、自分の頭のシラミを取らせた。ところがその頭を見るとムカデがたくさんいた。そこで妻のスセリビメが椋の木の実と赤土を持って来て夫に渡した。

そこでその椋の木の実を食いちぎり、赤土をまぜて唾として出すと、大神はムカデを食いちぎって唾として出したと思い、心の中でかわいいやつだと思い眠ってしまった。



※スサノオさまからの度重なる試練に、オオナムヂさまは自力で。というより、スセリビナさまやネズミの助けを借りてなんとかクリアしていきます。そう、オオクニヌシさまは、いままで古事記に出てきたような、「強い神 戦う神」或いは「知力の神」というのでなく、いつも周りに良い協力者、言ってみればブレーンが居て、そういう方々に助けて頂いてなんとかその場を凌いできたというタイプでした。これは、明らかに、高天原の神々のような圧倒的な権威や強さというのではなく、葦原中国の神は、諸々の英知を集め、ひとりではなく多数で寄り添うことで力を発揮するタイプであることを大変明解に表現していると思います。



(現代語訳)

そこでその大神の髪を取り、その室の垂木に次々と結びつけ、大きな岩をその室の戸口に持って来て塞ぎ、妻のスセリビメを背負って、大神の生太刀、生弓矢、天の詔琴をたずさえて、逃げ出したとき、その天の詔琴が木に触れて大地が動かんばかりに鳴り響いた。


寝ていた大神これを聞いて驚き、室を引き倒した。しかし垂木に結び付けられた髪をほどいている間に、オオナムヂとスセリビメは遠くに逃げていった。


それでも大神は黄泉比良坂まで追って来て、遥か遠くのオオナムヂを見ていった。


「お前が持っている生太刀、生弓矢でもってお前の庶流の兄弟を、坂の尾根に追い伏せ、河の瀬に追い払って、お前は大国主神となり、また、宇津志国玉神(ウツシクニタマ)となって、我が娘スセリビメを正妻として、宇迦の山の麓に地底の岩盤に届くまでの宮柱を立て、高天の原に届くほどの千木をたてた宮殿に住め。こやつめ」


そこでその生太刀、生弓矢で八十神たちを追い払い、坂の尾根に追い伏せ、河の瀬に追い払って、国作りを始めた。



※このようにして、オオナムヂさまはスサノオさまから正式に大国主命という名前を頂戴し、戦いに必要な武器も譲り受けました。そして八十神なんぞはあっというまにやっつけてしまったようです(前回「オオクニヌシの試練」でも書きましたように八十神は大した存在ではないので、どうやってやっつけたなんて細かいことは書かれておりません)。


そして、晴れて葦原中国の統治者となった大国主命の国造りが始まるのです。