エアリアルYOGAとリンパの関係
2021.02.04 05:09
エアリアルYOGAクラスが
終わった時に
身体がらくになった~!
すっかり元気!
そんな感じがする。
みなさん
そうおっしゃって下さいます。
頑張った~ 疲れた~
で終わらない その理由は
「わきの下を刺激しているから」
わきの下には体中をめぐる
リンパ管が集まる
「リンパ節」という
ポイントがあります。
リンパ管にはリンパ液が流れていて、
体内にたまった老廃物をろ過し
体外へ排出しています。
リンパの流れが悪くなると
老廃物が排出されにくくなり
水分もたまり、
むくみや体の不調の原因となります。
さらにわきの下には気の通り道
「経路」も
いくつも集まっています。

わきの下に刺激を入れることで
体中のリンパの流れや
気・血のめぐりがよくなって、
凝り固まった身体はほぐれやすい状態になります。

わきにつながっている筋肉には
肩甲下筋や
背中から腰までを広く覆う
広背筋があり
わきから伝わった刺激は
首・肩・背中
かなりはなれた腰の筋肉まで届き
ゆるんで楽になってゆくのです。
もちろんその後には
ハンモックを利用した
さまざまなポーズで
しっかりと身体を伸ばしてゆくのですが
「ストレッチの効果」
だけではない
身体の内側からめぐりの良い身体へ
変化しているのですね。
Bien-etreの
エアリアルヨガは
ハンモックを使って
わきや鼠径部に刺激を与える
ポーズをかならず入れて
います。