Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

♫ムジカカンタービレ~Music Studio

我が教室にあるブームが⁉️

2021.02.05 03:10


八王子の散田と小比企でピアノ、エレクトーン、リトミックのレッスンをしております講師の難波まゆみです。

今朝は天気が良く、自分のお布団を久々に干しました〜☀️気持ちいいだろうなぁ…と楽しみにしていたところ。今日は、いつも以上に分刻みのスケジュールであわや、昼ごはんも食べ損ないそうな感じだったので布団を入れることができたのは、夜7時だったという💧それでもずーっとベッドの上にあるより外の空気に触れてふんわりしていますおねがい

 

あっという間に今年もあと11ヶ月…節分も立春も過ぎました。あ、立春といえば昨日も天気が良くて国立まで富士山が大きく見える場所までドライブに行きましたよ💨

ここは、八王子より富士山が遠いのになぜか富士山が大きく見えて、どっしりしています。

目の錯覚なのですが、去年の今頃息子の受験でこの地を訪れて、びっくりして3度見してしまったほどびっくり

今年もいい日に良いものが見れてこの1年もいいことありそうな気持になりました🎵🎵🎵

 

さて、1月も終わりましたが、お正月の月という意識で生徒さんの進度によってではありますが、

音楽カルタや音符カードやらで遊びながら学ぶ時間を持ちました。

 

 

音楽記号や音符って、繰り返し見ていくことにより記憶に残っていくものですよね。

そこで音楽カルタは4.5.6年生の生徒さんにはとてもみんな必死に頑張ってくれました👏

 

 

本当は今までなら前後の生徒さんで一瞬に活動できると良いのですが、今はコロナ渦のため

レッスン時間を開けられるところは開けていますので、なかなか前後のつながりは存在すら

感じられない状況かと思います。

そこで考えたのが、

タイムトライアル!

これは、みんな必死になりました💦

生徒さんによっては2周したくなっちゃったりしました。

これがまたみんな必死❗️

なかんじで、毎日だんだん記録を更新して塗り替えていきました👏

まさにシーソーゲームです…



まるで◯田式みたいにフラッシュカード状態に読む私も必死です(笑)

 

 

今年は名残りおしいですが、これも1月でおしまいにしてそろそろ次の過程にすすみはじめました。

また次はぜひ枚数を増やしてやりましょうねチュー

 

 

なにはともあれ、

楽しいことは体得も早い照れ

 

人は楽しい!って脳が察知するとどんどん吸収していくそうなのです。

いずれにしても遊び心を忘れずに、新しいことにとりかかるときは『楽しい』という気持ちになれることに

おもきを置いて生徒さんには投げかけるように心がけています。

 

 

MUSICA CANTABILEからのご案内

春の募集に先駆け、ちょこちょことお問合せをいただいております。

4月の入学後から始められる方や大手音楽教室を退会される予定で5月入会の方まで予約が入ってきております。

 

もしご希望の方がいらっしゃればお早めに無料体験レッスンを受けていただくことをお勧めします。

 

受講予定の方の様子がわかればニーズに合わせたテキストのチョイスもできて入会後、スムーズにレッスンが進められます。

 

それより何より実際に来ていただき、教室や私の指導もじっくり観ていただける機会になると思われます照れ

 

よれしければ、まずはMUSICA CANTABILE公式LINEをJOINしていただき、1対1でトークできますのでお気軽にお問合せください↓↓

 

 

 

 

 

 

ぷちとまとの会(リトミックサークル)

海外駐在中に始めて6年間で180回を超える回数で40組もの親子さんと一緒に回楽しんで行って大好評をいただいたリトミックサークル♪

いよいよ八王子で再開します!

 

*未就園児対象(8ヶ月から対応)

*水曜日の午前中

*場所…MUSICA CANTABILE〜music studio(八王子市散田町5-9-4)

*月3回レッスンフィー3000円/月

 

 

☆体験レッスンの予定

♪まずは無料体験レッスンにいらしてみませんか?♪ 

☆2月3日

☆2月17日

☆3月3日

☆3月17日

☆3月31日 

各クラスの時間は開講時間に準じます。

実際の時間でお越しになり、お子さんの生活時間の様子ををみたり、レッスン後の様子により入会をご検討いただき、最終的には通っていただけたらと思っております。

 

世の中のコロナが落ち着かない場合はオンラインレッスンでもやっていきたいと思っております。

 

 

 

実際のオンラインレッスンでの様子↓