Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

ぽっくん Ownd

秋晴れの千畳敷〜木曾駒ヶ岳

2016.10.08 07:48

平成28年10月7日(金)

7日(金)から9日(日)まで、遅めの夏休み(奇跡の3連休)をもらい、この数年ずっと行きたいと思っていた燕岳への山行を計画していました。

しかし、今週の月曜日の夜、家族が救命救急センターに入院したため、予定を全てキャンセル…


その後容態は回復して、水曜日に一般病棟へ移ったため、ホッとひと安心 (^_^)


再度この休みのどこかで日帰り山行を計画しました。


しかし天気予報をみると、土日は絶望的…


車で日帰り行けて、非日常を味わうことのできる「木曾駒ヶ岳」に行くことに決めました。


そして当日…


朝4時に自宅を出発して、菅ノ台バスセンター駐車場に7:30に到着。


快晴で自然と胸が高鳴ります♪


そして、バスでしらび平へ向かいます。


そのバス車内での出来事…


「次は檜尾橋(ひのきおばし)〜」

外国人観光客が多いこともあり、英語のアナウンスも流れます。

その「檜尾橋」のところが「ぴのきおばし〜」にどうしても聞こえてしまって、ツボにハマってしまってどうしようもない(笑)

事あるごとに「ぴのきおばし〜」が頭の中をリフレインする1日の始まりです♪


その後駒ヶ岳ロープウェイで千畳敷へ♪


ロープウェイ降りてすぐに、はいっきましたー!

雲海と南アルプスの山々&富士山 *(^o^)/*

今年の7月も同じように雲海見られましたが、今日もツイてる (*^_^*)

燕岳は縁がありませんが、木曾駒ヶ岳とは縁がありそう♪


そして千畳敷カール!


期待していた紅葉はイマイチでしたけど、この景色見たら、そんなことどうでもよく…


さてと、まずは乗越浄土目指して歩きますか〜

どうしても後ろの景色が気になって、振り返りながら急勾配の八丁坂を登るので時間がかかります!


上を見上げるとこの青い空♪


40分かけて乗越浄土へ到着!

いやー、なんかカッコいい!!

宝剣岳は今日も眺めるだけ ^_^;

怖っ!

次の目的地の中岳へ向けて出発!

この道中から見る景色がなんか好きなんだなぁ♪

そして難なく中岳へ到着!

↓結構お気に入り♪

タイトル「雄大な自然とちっぽけなオレ」

そして最終目的地である木曾駒ヶ岳へ!

この下り(帰りは上り)は大きな岩が多く、動いたりもするので気をつけた方がいいです!

何人かバランス崩して尻餅ついてました。

木曾駒ヶ岳山頂が近づいてきたー♪

そして木曾駒ヶ岳山頂 *\(^o^)/*

この日は御嶽山、北アルプス、八ヶ岳、南アルプスの山々&富士山など360度見渡せる素晴らしい眺望♪


感動の雲海…


そして秋らしい空…


その空の下、すがすがしい空気を胸に吸い込む…


この山行で日常生活を完全にリセット出来ました (^_^)


PS 

本日の午前中に、早速写真を持ってお見舞いに行ってきました。

写真を見て、喜んでくれて良かった♪