Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

技術士二次試験の論文添削、口頭試験対策の指導料金の相場<技術士システム>

2021.02.06 06:56

技術士システムの受講生からご質問がありましたので回答致します。

■講師の方々の添削を受ける場合、1回の受講料の平均はどのくらいでしょうか?

論文添削指導)

論文添削3枚の相場: 無料、3000円、5000円、8000円~2万円

<添削回数(無制限、1回)、添削チェック項目、実績、人気度>


無料添削と有料添削について

【無料添削】

何といっても無料はありがたいと思いますが、論文添削数に限りがあったり、指導時期が限定されていたりするので、メインの論文添削の手段としては難しいです。

無料の論文添削をするにしても、有料の論文添削にも依頼することをオススメ致します。

【有料添削】

論文ができた時点ですぐに依頼ができたり、追加の論文添削依頼もスムーズにできるのがメリットだと思います。


口頭模擬試験)

口頭模擬の相場: 無料、3000円、5000円、8000円、10000円

<回数、時間、指導内容、実績、人気度>


料金につきましては、各講師により指導方法などが異なりますので、詳細は各講師の料金表などをみてご確認ください。

また、講師の自己紹介などのページを確認して、自分に合う講師を探すためにも、複数の講師に依頼するなどもオススメ致します

複数同時に依頼してみると、講師との相性や講師の指摘レベルを確認することができます。

自分が依頼して良かった講師には、その他の指導についても追加依頼するのが良いと思います。

また、講師を選ぶ際にも、講師の所有している「部門、選択科目」が自分の受験する「部門、選択科目」と同じ場合には、専門知識などの指導も受けられるメリットがございます。

    

技術士システムのご利用に関してのご質問などがございましたら、技術士システムのトップページ下の「お問合せ」よりご連絡を頂ければ幸いでございます。


技術士システム運営者 飯島雄一郎