広島市 m-piano教室

練習と趣味❓

2021.02.06 23:00

ハノンやツェルニー、ドホナーニ、


初見練習、ラフマニノフなど


重点的に練習しました🎹


ドホナーニの練習はほんと地味ですが、


ほんっと難しい💦💦


他の人から見たら


何をしているの❓と思われるような


感じです(笑)


でも今までやったことの無い練習なので、


期待大です✨👀


一年後、二年後きっと今より


ピアノがうまくなってるはず🎵


ツェルニーは弾いていると手がだる痛くなり、


色々試したら、少しピアノから身体を


離すと、力がうまく抜けて少し


テンポ上がりました。🎵


速いテンポなので、間違わないよう、


楽譜にかじりついていたので、


手と鍵盤の距離が知らないうちに、


縮まっていたようです。👀


練習時間は少なかったですが、


いろんな気付きがある一日でした😃



ピアノとは関係ないのですが、


最近話題❓らしい


発酵あんこ、というのを練習や


家事の合間に作りました。


見た目はグロテスクですが、


優しい甘さのあんこです。 


身体にいい感じ✨✨