先日までの釣果状況(10月3日~10月9日)
2016.10.10 02:32
★皆様からの釣果報告・検量持込お待ちしております!
★10月12日(第2水曜日)は定休日
【検量】
■宮崎
〇青島地磯
石鯛 43.0~56.0センチ 1.34~3.13キロ 3枚
石鯛仕掛 餌:ヤドカリ(10/6)
〇青島地磯
石垣鯛 41~43.0センチ 1.7~1.88キロ 2枚
石鯛仕掛 餌:白ウニ(10/8)
【概況】
■磯・・・
サンクマール裏地磯を始め堀切峠地磯からは、ヒラスズキ・メジナ・カサゴ・チヌ(メイタ)などの釣果が出ています。
ヒラスズキは内海や小内海地磯など他の磯釣りでも釣果が出ているようです。
ヒラスズキは50~60センチほど、メジナは35~38センチ。数は其々1~2枚など。
フカセ釣り仕掛・エサはオキアミ。
またルアー釣りでもヒラスズキ(60~70センチ)の釣果が聞かれます。ルアーだと大きいサイズも獲れているようです。
注意~北東寄りの強風の影響で、波の出やすい日も多い。
底モノ狙いでは、青島地磯から良型石鯛の釣果(上記検量)や青島・サンメッセ・鵜戸などの地磯から石垣鯛の釣果も聞かれます。

■船・・・
今期間は出船がありません。釣果は入っておりません。


■港・・・
内海港からサビキ釣りでヒイラギ(ハナタレエバ)が多い。他に小アジが数匹ほどやボラやハタ(稚魚)など。
フカセ釣りでチヌ(メイタ)が1~3枚にクロサギ(アメウオ)など。