Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

発酵屋 Ownd

茶粥を作ってみる

2016.10.13 11:54

茶粥やさんで食事をしたらば

ちょっと自分で作ってみたくなるものです。

などとすぐに影響を受けて

さっそく作ってみました


800ccぐらいのお湯を沸かして

茶さじ一杯の天龍茶をいれ

まずはお茶を作る


お茶がいい感じに出たら

サラッと洗ったお米を半合ほどいれて

中火で10分ほど火を通していきます

途中混ぜたくなっても

混ぜずに泡だけ取り除いていく


んーちょっと薄かったかな?

鍋の壁が黒いからわかりにくいね(笑)

そのまま放置して、シンをなくならせて

いわゆる水分を吸いまくったオバケ状態にしてみた

茶飯よりゆるゆるでございます


そして

先日の茶パウダーをアクセントに振りかけまして

いざ試食!

ほんのり香る発酵茶は薬膳な感じですね

普段食べ過ぎて膨満感に襲われている方も

これならスッキリしてよいかもしれません


お米はよく噛んで

ゆっくり食べれたら一番いいんですけどね

それができない場合は

茶粥で食べる量を調整してみるのもよいかも

ただし

茶がゆの出来たてはとても熱い!

だから、慌ててかきこんで

火傷しないように気をつけましょう!

ちゃんとフーフーしないと

喉頭がんとかにもなりやすいから

昔はおふれがでたそうですよ(^o^)