広島市 m-piano教室

リトミック

2021.02.20 23:00

リトミックの講習会で、

ラップの芯や、パンやクッキーを作るときの

麺棒など、長細い筒状のものを、

リズムに合わせて、1、2、1、2、

投げてキャッチ、投げてキャッチ‥。


それにだんだんと慣れてきたら、

参加している人に投げる順番をつけ、

自分の順番になったら番号を言いながら、

投げてキャッチ、投げてキャッチ‥。


次はラップの芯に上中下に分けて、

自分の順番が来たら、投げて、さらに、

上中下のどこをキャッチするか、指示する


という頭の体操になりそうでさらに

反射神経を鍛えそうな

リトミックを

みんなでしました。🎵


楽しかったです✨✨