リトミックと趣味
2021.02.12 23:00
リトミックの講習会を受けました。🙂
画用紙を切って筒状のもので丸めて、
その丸まった画用紙を延ばしたり
縮めたりするときの
思いつく音を当てはめよう🎵
というリトミック。
シューシュルシュルという音や、
ヒュールルル‥などなど、
色んな音を表現しました。💡
後々、ピアノを弾くようになる頃には、
曲想によって色んな音を想像したり、
手で表現ができるようになるとのこと。🎹
さらには話が発展して
この丸まった画用紙を使って何ができる❓💡
という話になり、
象の鼻など、斬新なアイデアが出てきたり
字の読める子どもには巻いた先に
何かミッションをかいたら
ゲームになって面白そうとか、
アイデア満載の
楽しい講座になりました。👀
勉強の気分転換にまたスイーツ作りました🍰
