Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

桜川りえ┆子供の就職が心配な親のための就活サポーター

ひとりで背負わない【課題の分離】

2021.02.10 11:47

こんばんは

HSPカウンセラーRieです


「いつもやることがいっぱい」

「今日もやろうとしたことが終わらなかった…」


共感性に加えて

周りを俯瞰でみる洞察力の高さもあり


気づいてしまう

放っておけない

頼まれてもないのに先回りしてやってしまう


結果、タスクが増えていつもバタバタ…

というHSPさんとても多いです

私もよくハマってます😅


【課題の分離】

考え方は、至ってシンプルで


「それ、本当に自分のやることなの?」

やっちゃう前に、一旦疑ってみるクセを

つけてみることです


ワークとしては、先日書いた

【エクスプレッシブ・ライティング】

のように、ノートに書き出します


今、目の前に起こっている問題(事実)について

「その課題は誰の課題か」

についてノートに書き出します


そして、

*「自分」の課題(不安)と

*「他人」の課題(不安)


を見える化して切り分けることで

本来、自分が不安に感じる必要のない

「他人」の課題にまで

いちいち反応したり

突っ走ってしまうことなく

むだに消耗しないで済むようになります


🐥先日の我が家の事例です


母「朝から携帯が動かない💧」

(助けを求めるような視線…)


私「再起動試したの?」

(今めっちゃ忙しくてそれどころじゃない!)


母「電源入れることも切ることもできないのよ〜」


私「私はカスタマーサポートの人じゃないから、これ以上分からない!携帯ショップ行って!」



携帯使えないという事実→母の課題

私の課題はナシ、と判断し

とりあえず最低限のアドバイスのみ


という具合に、

私なりに脳内で課題を分離して

境界線を引いて対応しました🐤



携帯使えない不便さは

痛いほどわかるけど

そこに、いちいち共感してしまうと

自分のタスクがこなせないことになりかねません


ちょっとそれは

「私の課題じゃないよね」

と、すぐに切り分け出来ました

その後母は、携帯ショップへ行ったようです…



たくさんの情報をキャッチして

ものすごく深く考え過ぎてしまう

心優しきHSPさんは


冷たくしたらかわいそう、

嫌われてしまうんじゃないか、

と考えがちで、ついついやってしまうという

負のスパイラルにハマる方多いです

でも、結局取り越し苦労だった、

ってことも多いんですよね😅

「良かれと思って…」

がキーワードだったりします

手抜きかな、くらいで丁度いいです


自分でなんでも背負い過ぎない

【課題の分離】

職場でも、家庭でも、学校でも

自分のお守りになると思っています✨


最後までお読みいただき

ありがとうございました😊

#境界線#課題の分離#HSPカウンセラー#タスク#不安#HSP#HSS型HSP#HSS