Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

お米は絶対研がないとダメなんですか

2021.02.15 06:00


お米研ぐのだーい好き!


って人はあまりいないと思います。


私もお米を食べるのは大好きですが、研ぐのは別に。

特に、夜寝る寸前に気付いて翌朝のタイマー炊飯のために研がなければならないのが大嫌いです。


そんなわけで私は「できれば無洗米」派ですが、値段の高いお米を買うときは節約を考えて普通精米にします。


「無洗米」とは言わずと知れた研がずに炊けるお米、というのは米屋にとっての常識であって、「洗う必要の無いお米」なのか「洗って無いお米」なのかわからない、というご意見もあります。


確かに例えば「無洗顔です」「無洗車です」というと「洗ってない」イメージです。

当社の中国出身の社員も「無洗米」と聞いて最初同じように思ったと言っていました。



実は以前から「ホントにお米は研がないといけないもんなのか。普通精米でも実は研ぐ必要ないんじゃないか。」と気になっていました。

というのも、「洗米回数や洗米方法が食味に与える影響は、人が感知できるほどの差ではない」という研究結果を見た事があるのです。


ただ、全く一切流しもしない普通精米の炊飯については未知です。

研がないとヌカ臭くなると聞いたことはありますが。


というわけで自宅で試しました。


まず家の台所で計量した米に水だけ入れて浸漬しておいたら、案の定、妻から「これ研いだ?」と聞かれ、実験だからとなんとか説得して継続です。


ちょっと余談。

鍋で炊く時は、油を小さじ1入れるとこびりつきがかなり軽減されます。

炊飯器の場合は内釜がテフロン加工なのでくっつきにくいのですが、他の鍋で炊飯すると底面や側面にこびりついてしまい、

 ・残るお米がもったいない

 ・鍋を洗うのが面倒

 ・洗う水を多く使う

 ・お米が排水口に詰まる

と、いい事ありません。

特にキャンプで飯盒炊爨(はんごうすいさん)する時や、災害等に鍋を使って炊く時に非常に役立つので是非覚えておいてください。

入れる油はクセのない米油がおすすめです。



炊き上がりました。


これは……ぬかというか、古い米の匂いがする!

そしてツヤが明らかに弱い。ツヤ消しマットなホワイトです。


精米日から結構経ってるので肌ぬかの酸化が進んでるんじゃないかと思います。


おかずと一緒に口に入れてしまえばほとんど感じませんが……

でも、これだったらちょっと面倒でも研ぐわ、という感想です。


次試す時は「一回サッと流すだけ」に挑戦してみたいと思います。


 

ちなみに土鍋はこれくらいキレイにご飯が取れました。