sorcière

ボタニーペインティング

2021.08.27 04:34

ボタニーペインティングとは?


天然の蓮の葉やインド菩提樹の葉などを、木製のパネルに自由にレイアウトして貼り、その上にお好きな色を重ねて着色していくというアートです🍀


絵心はいりません💕

上手も下手もありません💕

今の貴方が感じる好きな色を使って、ココロの想うままに色遊びを楽しんで下さいね🥰




蓮も菩提樹も、とてもスピリチュアルな植物だと言うことをご存知ですか?✨✨


〜蓮の花〜

蓮の花は、泥水を吸い上げながらも、美しい花を神々しく咲かせます。

仏教ではその様子を、仏の智慧や慈悲の象徴としました。

また、生まれたばかりのお釈迦様が初めて歩き出した時に、足跡から開花されたのが蓮の花だとされ、仏教では蓮は最も神聖な花とされています。


〜インド菩提樹〜

お釈迦様は長い修行の末、菩提樹の下で真の悟りを開きました。

その為インドでは、無憂樹 (むゆうじゅ) ・娑羅双樹 (さらそうじゅ) とともに三大聖木とされています。



〜アロマとコラボ〜

私はいつも、作品と大好きなエッセンシャルオイルをコラボさせてイメージ作りをしています☺️

皆さんの作品のイメージに合うエッセンシャルオイルを選び、お帰りの際にアロマスプレーとしてお持ち帰り頂きます❤️



◼️日時 リクエスト受付中

◼️場所 sorcièreアロマトリートメントサロン

札幌市中央区 地下鉄すすきの駅より徒歩5分(お申込み後に詳細をご案内致します)

◼️所要時間 4時間前後

(サイズによって個人差有り)

◼️受講料 (下記のものが含まれます。下記は当サロン開催時のご案内です。別会場で開催の場合は、内容・料金が異なります)

・材料費

・飲み物,おやつ付き

・アロマスプレー


*料金はパネルのサイズによって違います。ご希望のパネルをお選び下さい。

*お支払いは、現金 又は PayPayの対応有り

*材料の在庫不足があった場合、ご用意するのにお時間がかかるため、開催日の1週間前までにお申し込みをお願い致します。

*当日、お客様の都合でのキャンセルは、受講日の変更で対応させて頂きます。



◼️パネルサイズ&料金


◆ランチョンマット30×45   6,000縁

(初心者向け)

・薄い板に、蓮の葉や菩提樹の葉を自由に貼って着色します。

仕上げに専用ニスを塗るので、食べこぼしがあっても綺麗に拭き取れます。

*板が薄い為、多少のソリが生じる事があります。ご了承下さい。


◆ロータスリーフ御朱印帳 5,000縁

蛇腹式御朱印帳 48ページ

仕上がりサイズ:約25.0cm×18.2cm×1.4cm


◆24×24のパネル 5,000縁


◆42×42のパネル 10,000縁


◆41×82のパネル 15,000縁


◆Ø40の円形パネル 10,000縁


◆ロータスシェイプ 13,000縁

 LEDライト(USB電源) 付きは15,000縁

(開催日の10日前までにお申し込み下さい)

・50×40程の蓮の葉の形をした木製パネルに葉を貼り、着色して頂きます。

そのまま壁に飾ったり、裏にLEDライトを取り付けてインテリア照明にもなります。


🔔ご注意下さい🔔

ボタニーペインティングは、天然の素材を使っています。強く擦ったりぶつけたりすると、削れたり剥がれてしまう事があるので、十分ご注意下さい。


◼️持ち物

・エプロン(お持ちでない方はお申し出下さい)

・作品をお持ち帰り出来る袋


*貼り付け糊やアクリル絵の具を使用しますので、万が一汚れても良い服装でお越し下さい。



お問い合わせ・お申込みは、公式LINE登録からお願いします❤️

ワークショップやアロマトリートメントに使える、お得なクーポンやキャンペーン付きです❤️


「LINE友だち追加」ページから登録をお願いします😊



ランチョンマット

御朱印帳



25×25



45×45

41×82



ロータスシェイプ


円形パネル



ワークショップ