Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

Sobae

春節

2021.02.20 00:03


2月の大阪場所


もうかれこれ15年近く稽古をしています。

毎月テキストを考え文章を綴っておりますので、春節は毎年しているテーマ。

同じテキスト内容にはしたくないので、もう新しい話題がないのではないかと思い辞めてしまおうかとも思うのですが、やはり外せない春節。


春節は中華圏や旧暦で生活をしている国々に於いて、長く大切にされてきた祝祭日なのです。


大阪場所ではちょうど春節の時期に稽古をしてましたので、春節をテーマにしない方が無理があるかと思い、2月は春節がテーマで進めます。


いつもより賑やかに赤や金色のものを飾ります。


日本のお正月は厳かな空気がありますが、春節はとにかく賑やかに華やかに!



写真の大きな提灯は上海で買いました。

折りたたむこともできないので、帰路、手荷物で持ち込みました。

飛行機の手荷物を入れるところにこれが収まってる姿を思い出すだけで笑ってしまいます。


そういえば、若かりし頃、香港に行った時、飲茶屋さんなどで使われる金色の口の長い大きなやかんも持ちかえりたく、手荷物で同じように。

ふざけてやかんの中に手回品を詰めて鞄のようにして帰りました。


私の羞恥心はとっても小さくすぐに捨てられてしまうようです。


少しは大人になったので、それ相応の羞恥心は持っているつもりです。

好奇の目で見られるような手荷物の記憶は最近ではありません。

寂しい気もしています。